税抜2900円!
鰻和処 はいすたの特徴
うな丼はいすた膳は大満足な美味しさで、贅沢なランチを楽しめます。
値段は税込2900円で、コストパフォーマンスも優れています。
ゴールデンウィークの繁忙期でも、落ち着いて食事できる雰囲気が魅力です。
ランチは高評価のうなぎ屋さんにしました。もっと熱々のが食べたいですがご飯もうなぎもぬるかったです。味も薄めで私には合いませんでした。安いので仕方がないのかも知れませんが付け合わせ刺身も少なかったです。メニューだけ見ると豪華でしたが申し訳ない程度の内容でした。安く食べたい人には良いお店だと思います。
ゴールデンウィーク中の13時頃入店。待ちもなくすんなり着席。鰻丼はいすた膳(2800円)を注文。ミニサラダ、胡麻豆腐、刺身、天ぷら、茶碗蒸し、鰻丼、お吸い物のセットで、ひとつひとつゆっくりと提供されます。(写真を撮るために待っているの辛かった…笑)味はどれも美味しかったですが、鰻丼がちょっと寂しかったかな…全体的に量が少なめなので、私には少し物足りなかったです。
5人でお昼予約しました。お一人で料理作られてるのか、料理の方も予約した方が待たないみたいですが、取り敢えず席だけ予約しました。当日自分達は店の奥に通され、靴を脱ぎましたが、その部屋は椅子に座るタイプでした。落ち着いた空間で良いですが、席によっては気持ち狭い所もあるかな。私は鰻重はいすた膳を頂きました。鰻重はいすた膳の鰻重は、他の人で鰻重(1本分)頼んでるのを見ましたが、鰻重の量は同じでした。鰻のタレはありがちな、それだけでご飯食べられる様な濃いタイプって感じではありませんでした。あっさりした食べた事ない感じです。いくつかの小鉢と茶碗蒸しがついてお腹いっぱいになりました。写真はお吸い物は撮り忘れました。
検索して、ここの食事の画像が綺麗で来店してみました。ここは出汁がとても美味しいです。出汁が美味しいので、何を食べても美味しい。お刺身は臭みもなく新鮮です。鰻の肝は、苦味も臭みもあまりなく、とても美味しかったです。丁寧に作られている事がすごくよくわかります。店主が常にアンテナを張っている方で、お客の細かな事にすぐ気づいてくれて、迅速に対応してくれます。本当にサービスも食事もお値段もリーズナブルで全てよくて大満足でした。17時頃電話を入れたのですが、満席でした。
| 名前 |
鰻和処 はいすた |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-2526-8571 |
| HP |
https://www.instagram.com/unagiwadokoro.hista?igsh=MTRiYWlrM3Y3aGZ1cQ==&utm_source=qr |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒300-1236 茨城県牛久市田宮町159−12 メゾンドフルール 102 |
周辺のオススメ
うな丼はいすた膳 税込2900★★★★★ハイスタンダード略「はいすた」が店名最高に大満足の膳でした。味だけではなく量も満足。そして何より安価...価格以上の内容が頑張りすぎに感じるくらい素晴らしい膳でした 。鰻は柔らかくふっくらで美味「甘さを抑えたタレ」にこだわっており、これが最高に鰻を美味しく味わえる。甘さがだいぶ抑えられているのでここが好みの別れどころとも感じます(需要)膳の内容は写真が一人前の全てです【ポイント】6号国道から少し入った目立たない場所駐車場の分かりにくいのが新規客は迷うと思われる★減添付写真を参考にされてください全ての膳の内容が手の込んだものなので予約をおすすめします。鰻はかなり甘味を抑えられている(重要)これが好みであれば大変美味しい鰻が味わえる★増夜はお酒も楽しめブランド日本酒も多数用意あり。