山中湖の隠れ家、300円の美味しさ。
カランコロンcafeの特徴
飛び込みで入っても大正解の隠れ家的カフェです。
サイクリング途中に立ち寄れる、手作り料理が楽しめます。
内装の小物は全て手作りで、居心地の良い雰囲気が広がります。
看板が出ていないのでわかりづらい店ですが、店主のおばちゃんがとても良い人で、飛び込みで入ったのですが大正解でした。コーヒーと抹茶アイスをいただきましたが、どちらも美味しいし、ずっと世間話に付き合ってもらいました。コーヒーとアイスで1000円と、リーズナブルな価格でした。昨日は暑くて店内でいただきましたが、外のテーブルで食べても気持ちよさそうでした。ワンオペなので混んだら大変だと思いますが、また行きたくなるカフェです。
サイクリング途中で立ち寄りました。お客は私達だけだったのでオーナーさんといろんなお話をさせていただきました。お値段は観光地なのにとても安くて、こちらが大丈夫なの?と思うぐらいです。私達のお気に入りになりました。
気さくな女性が美味しい手作りの料理を振る舞ってくれます内装の小物などを全て手作りで雰囲気もよく、子供や犬なども連れてきていいそうです絶対にまた来たいと思いました☺️
山中湖でコーヒーを飲みたくなりGoogleで探して入ったお店入り口に張り紙がしてありますがドリンクが300円!安いカレーも800円で自家製のらっきょ付きおまんじゅうはよもぎの手作り他に自家製の梅ジュースなどメニューはわりと豊富です。お店のお母さんがとても親切で優しい!他の口コミにある通りカレー注文しました!野菜ゴロゴロで800円安い!自家製のらっきょや、おまんじゅう梅ジュースブルーベリーアイスクリーム全て安くて美味しい!お気に入りのお店今回も見つけちゃいました!目の前の道路から富士山真正面で撮影可能です!
おすすめです!!定員さんの雰囲気がとても良く、話しやすい方でした…梅ジュースはお手製でスッキリ梅の果肉も美味しかったです。お持ち帰りは出来ないのでまた来て飲みたいです。お値段も観光地なのに良心的!!2杯分飲めちゃうよ!石割神社の帰りだったので更に美味しかった。隣のお店は弟さんが経営しているアンティーク店とのこと閉まっていたので、次回来た時は空いていると良いなと思いました。
| 名前 |
カランコロンcafe |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野479−150 |
周辺のオススメ
こじんまりとした居心地の良いカフェです。カレーを2つとお手製の梅ジュースをいただきました。どちらのカレーも美味しかったですが、自分はチキンのキーマカレーの方がさらに美味しく感じました。玄米が炊飯器の温度ではなく、炊き立ての熱々にして出してくれるのがこだわりなんですね。すごくカレーに合っていました。梅ジュースも、自分が家でつけたのとは違い、透き通った味わいが良かったです。ご店主のおばさまも感じが良い方で、落ち着いて過ごさせていただきました。