JR鳥取駅近くのすなば珈琲。
すなば珈琲バードハット店の特徴
JR鳥取駅北口から徒歩ですぐの好立地で便利です。
丸由百貨店の東側に位置し、訪れやすい立地です。
鳥取でのランチにはぴったりの隠れ家カフェです。
鳥取県鳥取市「すなば珈琲 バードハット店」さんJR鳥取駅から北へ徒歩すぐ「丸由百貨店」さんの東側の道向かいにある「すなば珈琲 バードハット店」にお伺いさせていただきました。※以前「スタバはないがスナバ(砂場)はある」という鳥取県知事の発言から作り上げられた「すなば珈琲」さんも10年がたち県内9か所と鳥取県で一番数の多いコーヒーチェーンとなりました。★「砂焼きコーヒー」(500円税込み)をオーダーすぐにサーブされました。特徴と言えばいいのかどうかわかりませんけど、鳥取砂丘の砂で焙煎された珈琲豆とのことです。ブラジル豆100%のコーヒーは飲みやすさが特徴でコーヒーが苦手な方にも飲んでいただけるような味でした。店内の雰囲気はちょっと落ち着いた感じのコーヒーチェーン店で充分な広さでした。お店の方も丁寧で好感の持てる対応でした。鳥取に行ったら話のネタにもなると思うので一度はお伺いされてみては如何でしょうか?■「すなば珈琲 バードハット店」さん■営業時間10:00〜18:00■定休日火曜日■住所鳥取県鳥取市栄町754■駐車場なし※近隣にコインパーキングあり。
鳥取に来たら『すなば珈琲』と決めています。今までは新鳥取駅前店を利用していましたが、有頭エビフライがなくなっていたので、こちらのバードハット店を利用しました。今年(2024年)4月にオープンしたお店です。すなば珈琲といえども、メニューや価格はお店で違いがあるようです。閉店時間が早いので、夜に利用する際は事前に確認してください。現金以外の決済も可能、火曜日定休日。
JR鳥取駅の北口から徒歩すぐにあるすなば珈琲 バードハット店さん丸由百貨店さんの東側の道向かいにあります。落ち着いた雰囲気の広い店内です。注文はQRコードを読み込みスマホから注文するシステムです。今回はすなばパンケーキとアイスカフェ・オ・レを頂きました☕️生クリームとアイス、フルーツがたくさん添えられたすなばのパンケーキ甘さ控えめなので美味しく頂きました。
| 名前 |
すなば珈琲バードハット店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0857-30-4645 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旅行中に鳥取駅周辺でランチを摂るため利用しました。大山鶏の唐揚げプレートを注文、ドリンク付きでしたのでコーヒーを選択しました。ドリンク付きと考えるとお値段はお手頃です。「スタバはないがすなばはある」の往年の鳥取県知事の発言が有名ですが店の雰囲気やメニュー構成はスタバというよりはコメダに近い感じでした。ちなみに現在は鳥取駅近くにもシャミネ鳥取店がありますが県内の至る所にスタバはあります。営業時間は短く10:00~18:00 (モーニングは10:30まで)と特にモーニングは30分しかないので注意して下さい。ただ近所に新鳥取店があり、そちらは平日8:00~16:00 (Lo.15:30)土日祝8:00~19:00 (Lo.18:30)と朝は早くから営業します。(その分平日の閉店時間は早いです)大山鳥の唐揚げもコーヒーも美味しくて鳥取旅行の良い思い出になりました。翌日に新鳥取店でモーニングも頂きましたがそちらも良かったです。