秋の紅葉、龍泉寺で感動体験。
龍泉寺の特徴
秋の紅葉が美しい、情緒溢れる龍泉寺の日本庭園です。
歴史的価値が高く、真言宗醍醐派の名刹です。
不思議な重軽石があり、体験も楽しめるお寺です。
目の前に数台の駐車場あり10月末訪問部分的にきれいに紅葉してました。
とても綺麗なお寺だと思いました。真っ赤な紅葉になったらもう一度足を運んでみたいですね。かりがね橋も見てきたのでついでに載せておきます。
いろんな神社仏閣を巡ってるが、龍泉寺の境内ほど美しい調和を魅せてくれる寺はない、と思わせてくれる春の桜🌸と晩秋の紅葉🍁時は、圧巻なので毎年その姿を見に来てるが、飽きることはない。今回は、紅葉前の「青モミジ」を観に来たが、これもまた口が塞がらないほどの絶景なり☝️⭕
秋の平日午前中に参拝したので、人もまばら・・・・。ちょっと寂しいくらいでしたが、ゆったり散策できました。洞川温泉に行かれたら寄ってみて下さい。例の石、撫でたらやっぱり軽かった(気がします)。
お庭と池があるお寺ですここからかりがね橋まで登れます今回は時間がなかったのでじっくり見れませんでしたが、見所が沢山あります三門の前の道は車が良く通るので気をつけて下さい最近は夏しか行っていませんが、冬のお庭も良かったです。
龍泉寺さんこの度は お許しくださり 参拝させて頂きました思っていた以上に 境内は広く かなりの水量が湧き出る清水 そして池本堂 小堂と 時間を忘れ散策させて頂きました所々に龍 龍神様が滝行も行われている 様です寺務所に伺わせていただき御朱印を頂戴させて頂く際に美味しいお茶を ご馳走になりました。御朱印ですが八大龍王 龍神様が月替りで変わる様です6月の ば難陀竜王 を頂いたのですが八大龍王全て お会い出来る事が楽しみですね暑い中の お茶は大変美味しかったですご馳走になりました。合掌また伺わせていただきます。
日本庭園☆☆☆☆とても綺麗なお庭でした。紅葉も綺麗でした。10月終わりでしたが、これからが、紅葉の本番をむかえる感じです。😄🍁ライトアップ☆☆☆☆池に紅葉が映り綺麗🎵龍泉時☆☆☆☆☆天井に龍の絵が有りすごい⤴️⤴️何かいいことが有りそう(笑)🐲
天川村、洞川温泉へは2年ぶりに訪れ参拝しました。家族の安寧とウクライナの1日も早い平和をお祈りしました。とても落ち着いた雰囲気の綺麗な境内、綺麗な池、大きな🌲木、涼しい風の流れ、心が癒やされました。
観光で立ち寄りました!お寺の中を流れる水はとても澄み切っていて綺麗でした。立ち寄った時、ちょうど特別な日だったのか、男の人たちが入水して、修行のような?儀式的なもの?をされていました。さすが、格式のあるお寺さんだからこその光景なんでしょうね。その人たちが、こちらのお寺には本当に白蛇が出ると仰っているのを聞きました。もし、白蛇にお会い出来たら、その人はラッキーでしょうね。
| 名前 |
龍泉寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0747-64-0001 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 8:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
境内の真っ赤な紅葉と真っ黄色な銀杏がとっても美しくて素敵でした♡ご本尊の天井画の龍もとても力強くて圧倒されました☆