名水百選に癒される、秘境のキャンプ場。
泉の森オートキャンプ場 小広荘の特徴
林間サイトからは名水が湧き、美味しい水が楽しめるキャンプ場です。
一人で管理しているおばさんが、アットホームな雰囲気を提供しています。
静かで涼しい環境、癒される川のせせらぎが心地いいロケーションです。
川は浅く、綺麗で、小さい子供でも遊べる。ロケーションもよし。オーナーさんはとてもいい人で、融通を利かせてくれる。リピート確定。
手作り感満載の素朴なキャンプ場トイレが手作りながらキレイでウオッシュレット完備がポイント高いです。温泉も近くにあって良いロケーション。
標高な高いキャンプ場なので夏場の避暑地に良いです。管理人さんがとても親切で助かりました。手作り感のあるキャンプ場ですが手入れがされていて快適です。
林の中のキャンプは、はじめてでしたがすごくよかったです。洞川温泉も歩いて10分程度。管理人のおばさんは、30年頑張ってるスゴイ人でした。ゴミも分別すれば引き取ってもらえます。ここならハンモックなどできそうです。
大阪から2時間程で着くこじんまりとしたキャンプ場です。コテージとかもありますが、奥はほぼフリーサイトです。木と木の間のスペースを確保してテントを設営したら楽しい時間が始まります!紅葉もキレイで洞川温泉も近いのでリピートしたいですね。注意事項としては秋冬は思ってるより寒いので一、二枚多いアウターなりセーターが必須ですよ。
設備はかなり古いですが古いなりにとても手入れされているなと感じました。ただ、区画サイトが少し狭めなのでツールームを張るとタープは張れないです。目の前に川が流れていて眺めも雰囲気も最高でした。湧水が炊事場から出てるので美味しいお水飲み放題でした。管理人のお婆ちゃんも気さくで可愛らしい方でほっこりとしました。また機会があれば行きたいと思います。出入り口の橋が狭いので大型車は注意が必要かと思われます。
2022年7月 林間サイト利用。管理人は親切でアットホームな感じです。林間サイトはずっと日陰なので夏場でもそれほど暑くありません。木々の間は広く無いので小さめのテントがおススメです。川のせせらぎを聴きながらホタルも見れて最高の時間を過ごせました。受付時は注意事項の説明は無いので、キャンプ場のマナーを理解してから利用しましょう。
先日お世話になりました。キャンプマニアの外人妻にとっては、「本物」のキャンプ場に近いらしく、自然の中、森の一部になって過ごす一泊は故郷を思い出したそうです。「便利」で決めるなら他をおすすめしますが、「キャンプ」で決めるならここです。トイレ、炊事場も整っていますが、少し遠めです。それでも森の一部になり、川のせせらぎを聞きながら、蛍を目で追ってキャンプファイヤーのパチパチ音をバックに家族と過ごしたひとときはプライスレス。
おばさんが一人でやっていて、小さいながらもアットホームな良いキャンプ場です。真夏でも涼しくて、関西の軽井沢です。
| 名前 |
泉の森オートキャンプ場 小広荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-5365-8320 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
静かで落ち着いたキャンプ場です。全体的に整備されており居心地が良かったです。ただ、声が響きやすいので2人以上でいかれる場合は声の大きさには注意した方がいいと思います。地番奥の川近くのサイトは川に降りられます。水道水の冷・温あり。お隣に無料で汲める湧き水の名水あり。別の湧き水ですが蛇口から出るのもあります。ミネラルウォーターとお茶のペットボトルを持っていきましたが開けることはありませんでした。ゴミの回収も無料でしていただきました(分別あり)。夜の洗い場には照明があり明るくすることができます。近くに洞川温泉がありますが水曜日はお休みだったため、天の川温泉に入ってきました。冬に雪中キャンプをしたかったのですが、水道が凍る(対応に費用がかかる)ため冬季は11月末までとのことでした。冬の利用者が増えれば冬季も運営していただける可能性が増えるかもしれないので、私も含めどんどん利用したいですね。本日はお母様は不在でしたが良心的な息子さん?に対応していただきました。周辺の観光地を色々教えていただきました。若干足が筋肉痛です。冬になる前にまた利用させていただこうと思います。