大峯山の神秘、荘厳な修行場。
蛇之倉七尾山の特徴
大峰山上ヶ岳麓に位置する神秘的な修験道の行場です。
役行者や空海が修行した奥の院へは40分の登山でアクセス可能です。
立派な陽明門や観音様と共に荘厳な雰囲気が広がります。
雨の日に行きましたが、温かみのあるネガティブな部分が無い稀有で不思議な空間でした。色々な神社仏閣に行きましたが、ここほどスッキリした澱みのない所は珍しい。
今から千年前、この大峯の蟷螂の岩屋と云うところに二匹の大蛇が棲息し住民や登山の諸人を苦しめていましたが、祖聖宝理源大師がその雄を退冶しましたが、一匹が山中の洞窟に逃げこみ、すると摩王大権現が現れ一般諸人が洞窟に近づくのを禁じて龍神を守り神とすることを厳命したそうです。以後世諸人が近づくことはできませんでしたが、1952年に再び開山され奥の院への入洞が許されたそうです。
神秘的でした。
修験道の行場。迫力がすごい。
修験道の行場です。入り口の門は圧巻、一見の価値あり!
山を40分程登っていくと役行者や空海が修行したと言われる奥の院、祠穴があります。
ごろごろ水汲み場の帰りに寄りました❗前の林道が離合出来ない場に会るので、気になっていたのですが何時も通りすぎてました。鳥居や柱が凄くて見上げる本堂の中には素晴らしい観音様が‼霊を感じます🎵
山深い神秘の霊山 パワースポット大峰山上ヶ岳麓 ゴロゴロ水途中 立派な木々に囲まれた林道脇に 修験節律根本道場蛇丿倉七尾山 大きく立派な建物陽明門 石段より本堂 観音様お参り 本堂右横にて御朱印拝受 とにかくその場にいるだけで凄いエネルギーパワーが伝わります。
昭和25年開山の新興宗教です。
| 名前 |
蛇之倉七尾山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0747-64-0146 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 5:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
厳かな気持ちになります。