大峰山系の水で豆腐が旨い!
福西とうふ店の特徴
厚みのある絶品油揚げが、贅沢な晩酌を演出してくれます。
大峰山系の水を使用した豆腐は、豆の味がしっかりと感じられます。
手に入るどでか胡麻入り油揚げは、焼き料理にもぴったりです。
普通のお豆腐でした。リピートはなしです。水にこだわってるのでしたら大豆にもこだわって欲しかったです。高級大豆使用と記載があるので、カナダ産にも拘りがあるかと思いますが、、、国産の大豆で作って欲しいです。外国産の大豆で1丁200円はネギを背負った観光客向けですね。厚揚げはそこそこでした^ - ^
昨夜の晩酌は #ブーメラン食堂奈良県 #天川村 #福西豆腐店 の絶品の #油揚げ 厚みがあって抜群の美味しさ初めて買った時はどんな味か知らなかったのでひとつしか買わずに後悔今回はたくさん仕入れました久しぶりに食べれて大満足さらに胡麻入りの大きな油揚げ #どでかオレンジ白菜の #オレンジ酢 和え#玉吸い酒は #梵 特別限定純米どれも美味しい(^-^)。#奈良グルメ#しあわせご飯プラス。
先代のおじいちゃんから代替わりをしたのか…少し味が落ちた気がしますが、でもワザワザ遠くまで足を運ぶだけの事のある!お豆腐です❤️大阪から30年通ってます。
吉野に行った帰りに通りかかった、福西とうふ店さんに初買い🏃きぬこし+もめん+どでかを購入☝️持帰り全部試食😋🍴豆腐は豆の味が効いて旨い💯どでかは焼いてネギと生姜をのせて食べたらヤバイ😋☝️💯また買いに行くぞ🙆
2022.12.25川合交差点を洞川、みたらい渓谷の方へ上がった所豆腐ももちろん美味しかったのですがどでか(胡麻入り油揚げ)油揚げも美味しく、焼いても甘辛く炊く、おでんに入れるのもいい。食べ応えあり。
先達が美味しくて有名と言うので、道路に車を停めて走って購入しに行きました。お店の前で行列しており、絹ごし豆腐は既に売り切れとの事で、残りのもめん豆腐を購入できるかどうか心配しましたが、なんとか購入することができました。1個190円でしたが、420gもあり、スーパーの2倍以上の厚さがあるようなゴツイ豆腐でした。お土産としてプレゼントすると口々に「美味しい豆腐だった」と皆さんから高評価をもらいました。
天川のゴロゴロ水を採取する時必ず立ち寄ります。三角の揚げさんをトースターで焼いて食べるのが大好きでいつも買います。甘辛く煮付けてもおでんにしても味が良く浸みるのでとても美味しいです。日によって「どでか」と言うひじきや黒ごまが入った長方形のお揚げさんもあります。私は甘味噌を塗りとろけるチーズを振りかけて焼き、刻みネギをかけて食べるのが大好きです。おからを無料で頂くことが出来ますよ。お豆腐も大豆の味がしっかり感じられます。
あっさりとしたお豆腐。暑い夏には最適!おから無料が嬉しいですね。
豆腐おいしかったです。天川ごろごろ水を使用しているのでとても滑らかな味また食べたいです。ありがとうご苦労様おおきに。
名前 |
福西とうふ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0747-63-0046 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

毎年、あまご年券買ってます、朝早くからやってはるので利用させてもらってます、10年位になります、多肉植物の、黒法師スゴイです。3*12の釣果は虹鱒三匹でした。