スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
氷川神社の庚申塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
正徳ニ壬辰歳十二月(しょうとくニみずのえたつ)とありますので、6代将軍徳川家宣(いえのぶ)の時代西暦1712年の建立です。奉建立庚申供養塔として武州足立郡桶川久保村の地名と施主のお名前も読み取れます。庚申塔の上部は屋根が掛かっており、少し他とは違います。建立年月日まではっきりと残っていてとても大事にされている事がわかる庚申塔です。