低温揚げの美味とんかつ。
とんかつ藤田の特徴
低温で揚げたとんかつが特徴のお店です。
ランチにはロースかつ定食が人気で絶品です。
ふと食べたくなる味が楽しめるお店です。
とんかつがふと食べたくなって入ったお店。脂の旨さや肉質のきめ細かさが堪能でき、良い食事ができたなという満足感を味わうことができました。店内BGMがやや大きかったかなと思いました。
ランチのロースかつ定食を注文。サクサクの衣、しっとりやわらかいお肉、なにより脂が甘くて最高でした!岩塩もカレー塩も美味しいし、キャベツに使うドレッシングもすごく好きな味!カウンター上部にレールのスポット照明があり、お米や脂がピカピカキラキラ光って目でも美味しいです笑以前から気になっていていましたが近所だからこそタイミングがなく、向河原でランチするのに2200円はなかなか…と思っていたものの、とっても美味しかったので大満足!とんかつ食べたい時は東銀座のイマカツか日本橋の一まで行ってましたが、近所でこのクオリティのとんかつが食べれるのは嬉しいです!
| 名前 |
とんかつ藤田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-874-2355 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒211-0011 神奈川県川崎市中原区下沼部1773−3 ピュア向河原 102号 |
周辺のオススメ
低温で揚げたとんかつを提供してくれるお店。なので、他のとんかつ屋さんよりも、注文から提供までの時間は少しかかるかもしれない。それでも、やはり柔らかくて脂の甘いとんかつはまた食べたくなる美味しさなので、リピートしたくなる。豚の部位はロース、肩ロースに、フィレと一般的かな。SPF豚を使っているらしい。調味料は当然ソースがあるけど、岩塩やカレー塩、醤油に胡椒、一味にカラシと一通り揃っているので、味変に困らない。個人的には岩塩や、有料の刻み山葵と醤油で食べるのが気に入っている。そう言えば、有料でいいので、おろしポン酢で食べてみたいかも。お酒も一通り揃っているので、飲みながら楽しめる。あと、気を付ける必要があるのは、支払いはキャッシュオンリー。