オープンしたての美しさ満喫!
CAMP SATOMIYA~キャンプさとみや~の特徴
オープンしたばかりで、施設はとても綺麗です。
メインサイトやサブサイトが利用しやすいです。
富士河口湖町でのキャンプを楽しむのに最適です。
サブサイトを利用しました。サブサイトは簡易トイレ、炊事場は無し。炊事場はメインサイトまで行くので少し距離あります。簡易的な炊事場ばがあれば星5です!サブサイトの一番端のサイトでしたが簡易トイレが丸見えで遮る植栽とかあればいいなと思いました。サイトからは富士山は見えないけど湖畔で気持ちのいい環境でした。メインサイトのトイレは綺麗でウォシュレットもあります。今回は利用しなかったですが無料でカヌーが使えます。ライフジャケットもレンタルあり。暖かい時期にまた行きたいです。
オープンしたばかりなので綺麗です。トイレ、シャワーはカギを開けて無料で何度でも使用出来るのは有り難いです。サイトはとても広くツールームテントでもかなり余裕がありもう一張り出来ます。カヤックにライフジャケットも無料の為オールクルッシブキャンプ場ですね!
| 名前 |
CAMP SATOMIYA~キャンプさとみや~ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒401-0310 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951−5 |
周辺のオススメ
メインサイトを利用しました。7月2周目の土曜日はサブサイトも含めて満サイトのようでした。メインの9サイトのうちデュオ(夫婦)利用は二組だけで、後はひとサイトでグルキャンと複数サイトを借りてのグルキャンでした。カヌー、カヤックの無料貸出があるためか若いグルキャンとお子さん連れが多そうです。管理人不在ですが、皆さんモラルとルールを守る節度のある利用者で、滞在中に気になることはなかっです。施設は綺麗にされていて、24H無料で使用できるシャワーは、湖で遊んだ後も、設営で掻いた汗を流すのもとても助かります。各サイトにカフェデッキが備え付けられてあり、そこに椅子を置いて景色を楽しめます。湖畔から吹く風が心地良くてうとうとしちゃいます。7番サイト辺りは道路から見えるけど、朝の日影時間が長いです。逆に1番は早々に日向になってしまうけど、一番奥に位置するためプライベート感があります。紐で区切られただけで隣が近いのが気になりますが、立地、管理、設備、サービスどれも満点です。私は見過ごしてしまいましたが、前日にキャンプ場から、アーリー8:30から可能(無料)のメールが届いてました。チェックアウト後もカヌーを楽しめて、コスパ満点のキャンプ場です。晩秋のころ、人が落ち着いてからまた訪れたいです。