桜舞う吉野運動公園で、自然を満喫!
吉野運動公園の特徴
ウォシュレット付きのトイレがあり、清潔感が際立つ施設です。
春になると垂れ桜が美しい、桜の名所としても知られています。
野球場やサッカーグラウンドなど、充実したスポーツ設備が整っています。
田舎に突如現れる大きな公園。実はハイキングコースになってるとかオモシロイです。
ウォシュレット付きのトイレでした。とてもキレイで感謝です。
吉野運動公園に入る道の三叉路付近の垂れ桜。
駐車場から近いです。
中学生の硬式野球や軟式野球には、ちょうどいいサイズです。両翼90m、センター110mグランド整備は、それほどされておらず、ベース周りのスライディングする場所はかなり下がってます。SBOと得点板は、一塁側のスタンドにあり、得点板はチョークが必要。三塁ベンチ前は、湧水が吹き出すのか、常に水溜りがあり。
春は桜で、美しい景色になります。
施設としては古いけど、自然豊か野球場とサッカーグラウンドは観客席もあってよい。
津風呂湖を一周するときは自転車がベストだと思います☺️途中で自販機も無いので水分補給のペットボトルか水筒があった方がいいです😅
トイレめっちゃキレイ!
| 名前 |
吉野運動公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0746-32-1119 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 9:00~16:00 [火月] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大台が原に行くまでの途中道にトイレを探してましたので、こちら借りました。綺麗で清潔感あるトイレです。ペーパーも有ります。