青谷町で味わう、サクサククレープ!
くれーぷと焼き菓子のお店 283Crepeの特徴
月1のクレープを楽しみに、リピーターが多いお店です。
サクサクで香ばしいクレープは、食べ続けたくなる絶品です。
白を基調としたお洒落な空間で、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
ちょうど行った日がクレープをやってなくてケーキを食べました。店内は落ち着いた雰囲気で、なかなかボリュームがあって甘さ控えめで美味しかったです。アイスティーも美味しかったー。場所と駐車場が少しわかりにくいですかね。
いつも月1夜クレープを楽しみに仕事終わりに来ています‼︎ 19時前にはお客さん多いので18時30〜40分くらいに行くのがベストです。第2駐車場が軽自動車なら入りやすいですが、普通車だと狭くてドキドキです...笑いつもおいしいクレープをありがとうございます!
青谷町(あおやちょう)にある「くれーぷと焼き菓子のお店283」白を基調としたお洒落な空間で落ち着いた雰囲気。口コミにも書かれていますが、駐車場が分かりにくいかも知れません。店舗前に駐車場の案内が貼られているので確認するOR店員に聞かれたがいいも思います。ワタシは店舗から離れたところに駐車しました(2台駐車できます)平日12:00ピッタリに出かけました。抹茶オレオクレープだったかな?と283オリジナルブレンドをオーダーして待つこと数十分。「お待たせしました」と目の前に置かれたクレープ♪食べ慣れないクレープをどうやって食べればいいものか?あわあわしながら頬張るとパリッという食感からモチッとした食感に変わり口のなかいっぱい広がるクリームっぷり!ガリガリのオレオとの相性もよく甘過ぎず程よい味わいであっという間にごちそうさまでした。あぁ、おいしかったな♪また、お出かけしたいです。
平日の火曜日、12時のオープン時間に来店しました。何種類かあったクレープの中からチョイスしたのは・・Theクリーム 900円こだわりのクレープには、大山純生クリーム、白バラ牛乳、大山バターを使っておられるとの事です。たっぷり盛られた生クリームは甘さ控えめでミルク感たっぷりです♪割りとあっさり目なので、美味しくパクパクとあっという間に平らげてしまいました(笑)また、バターの甘い香り感じるパリッ!サクッ!モチモチ!の生地は、生クリームとの相性が抜群でした♪今回、クレープと一緒にアイスコーヒーを注文しましたが、コーヒーは鳥取市吉岡のアフェクショネイト珈琲さんにクレープに合う珈琲豆を特別に調合して頂いたとの事です。ここでしか味わえない風味良い美味しいコーヒーは、クレープとの相性バッチリだと思います。ブラックで飲むのがオススメです♪駐車場は店舗から少しだけ離れた場所に2台の駐車スペースがありました。他の方も書かれていましたが、見過ごす可能性があり・・分かりにくいです(笑)アップしている写真を参考して探して下さい。
| 名前 |
くれーぷと焼き菓子のお店 283Crepe |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
クレープはサクサクでほんのり甘くて香ばしい、クリームも甘すぎず、どんどん食べれてしまいそうな味でした。サクサクのクレープがこんなに美味しいとは。焼き加減が絶妙。夫も絶賛でした。確かに出来上がりまでは待ちますし、店主さんの愛想もささやかなものですが、注文を受けてから神経注いで丁寧に作っておられていて、こだわりを感じましたし、出来上がりにも満足です。