東武40号機関車に乗って歴史を感じる。
こどものむら駅の特徴
東武線の貨物列車として活躍した東武40号機関車が展示されています。
SLの裏側に設置された階段から、内部に入ることが可能です。
駅周辺のスキップ広場で、家族連れが楽しめる場所です。
SLが置いてあり、裏側の階段から中に入れるようになっている。
| 名前 |
こどものむら駅 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒345-0822 埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1丁目4 スキップ広場 |
周辺のオススメ
東武線の貨物列車で1966年まで活躍した東武40号機関車がいます。1898年イギリス製、東武入線は1922年で今年で100年。状態良好。スカイツリーが出来る前に、以前存在した貨物駅をベースにしていたんだろう。東武動物公園のついでに拝見。日本工業大学にも機関車がいるらしい。宮代町は機関車の町なのか。