旬の野菜と果物、手作りキッシュ。
moja cafeの特徴
気さくな女性オーナーが一人で切り盛りするお店です。
手作り感のあるミッドセンチュリーの雰囲気が特徴的です。
ほぼ自家栽培の旬野菜を使ったキッシュのランチプレートは絶品です。
平日ランチでおじゃましました。プレートの料理がどれもおいしくて噛みしめて味わいました。少食の人だとお腹いっぱいになる量だと思います。おやつはブラッドオレンジのタルトにしましたが、こちらが最高でした!甘酸っぱさがいいですね。次回も同じタルトにするか他のおやつにするか迷います…東松山駅から歩いていける距離にこんな素敵なカフェがあるんだと嬉しくなりました。1人でも入りやすく、お店の方の優しい接客もよかったです^ ^大切な人を連れてきたくなるお店でした。ごちそうさまでした。
2024.2月下旬 平日キッシュでググってこちらがヒットしたので車で1時間かけて行ってみました店内は手作り感のあるミッドセンチュリーの雰囲気どーんとアラジンストーブ?が鎮座していて、とても暖かいソファー席テーブル席カウンター席もあります白黒緑のイームズ風チェアや真鍮とガラスのペンダントライトラタンの大きいライトなど可愛いレトロアデリアみたいなグラスやカトラリーも真鍮色でマグカップも可愛い世界観がしっかりしててこういうの好きですあちこちにランプも置いてあったので夜の雰囲気も見てみたいなお料理もとても良かった!レンコン以外は全て自家製のお野菜とのことお目当てのキッシュは卵が多いしっかりタイプではなくとろりとしていて今日は長ネギとクリームチーズだったかなすごく美味しかった!他のお野菜も新鮮で食感も良く甘味や苦味をしっかり感じましたクラムチャウダーにも色々なお野菜や鶏団子が入っていて“食べる”スープでしたプレートでお腹いっぱいになったけどカフェオレは追加これも美味しい!お会計の時に目に入ってしまったタルト達もどれも美味しそうで【リンゴとマスカルポーネ】をお持ち帰りこれで2,000円弱だったかな(クレジットカード使えるとありがたい(((^^;))店主さんも笑顔が素敵な方で気さくにお話してくださいましたいろんなイベントにも出店されてるようですまた食べに行きたいお店ご馳走さまでした。
限定数食らしいランチは、キッシュを中心としたプレート+スープ+サブで想像よりもボリュームありほぼ自家栽培という野菜がおいしい果物が彩るタルトは持ち帰りも多いとのこと野菜も果物も、季節の旬を感じることができ、春夏秋冬ごとに訪問したくなるお店です。
ランチタイムに行きました。野菜たっぷりのかわいいワンプレートランチ。お店は、女性オーナーさんの様な方が1人でやっていました。お客さんは全て女性。ママ会ランチ的な感じの雰囲気でした。カウンター横に、ガトーショコラとかマフィンなどがならんで売られていました。声をかけてかければ店内で出してくれます。夜はバーをやっているっぽいです。
名前 |
moja cafe |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

気さくな女性オーナーさんがお一人で切り盛りされていたのでお料理がでてくるのは少しだけ遅いですが待つだけの価値があるくらい美味しいです。本日はタコスライスとお野菜プレートでした。量が多そうに見えましたが野菜なのでペロリ。ドリンクもこだわられてるようなオレンジジュースと紅茶でした。プレートにのっていたキッシュが美味しかった!デザートまで食べてきました。こんなお料理が作れるようになりたいと思うお店でした。