CURCUMA(クルクマ)の特徴
溝の口駅南口から徒歩圏内のオシャレなカレー店です。
出汁キーマカレーが特におすすめで、ぜひ味わってみてください。
最近オープンしたばかりの貴重なカフェとして注目です。
溝の口駅南口にある貴重なカフェの一つ。オープン時間が少々分かりにくいですが、雰囲気も良く、外の席もあります。今回はランチでキーマカレー(トッピングで半熟卵)を注文。辛さなしにしましたが非常に美味しかったです。希望があれば後追いのスパイスも食べれるようでした。店員さんの対応もよく、雰囲気も相まって心地よく滞在できました。
市役所に用事があり、最近出来たっぽいオシャレなお店を発見したので入店。こじんまりとした店内で、カフェの利用もできそうです。入り口のメニュー表に釣られて、カレーがとても美味しそうだったので注文しましたが、やはり当たりでした。牛スネカレーの肉はほろほろで、カレーは程よくスパイシー。付け合わせの生姜漬け?も美味すぎる。ご飯普通盛りにしましたが、美味すぎて大盛りにしとけばよかったと後悔。連れのキーマカレーもとても美味しいです。その内口コミが広がり、人気店になる気配を感じました。(もうすでに人気か、、
溝の口にあるCURCUMAへ🏃♂️溶ける、溶ける、溶けるぅうタケダです。#8月の暑さに耐えられる気がしません暑い日にランチでカレーを喰らいに。溝の口駅から高津区役所の方へ。こっち側は初めて行ったな。#出口は井口田口南口だよ溶けそうになる体をなんとか原型を留めて到着。#もうすぐでバブルスライムになるとこやった店内、カウンターとテーブルの落ち着いた空間。おひとり様も結構いたね。注文したのは、◾️出汁キーマカレー+温玉トッピング見た目が可愛すぎる。30過ぎたオッサンが食べてもいいですか?気にせず行こうっつうことで爆食。昆布煮干し鰹出汁ベースの豚キーマ。辛味はないので甘党の僕にはピッタリ。味も初めて食べるような新しい味に工夫されてる。普段のカレーに飽きたって方はかなりおすすめ。◾️スパイシーチキンカレーココナッツが香るスパイス系カレー。一口もらって食べて、食べ初めは辛くないかなーって思ってたけど後からボディブローのように効いてきた。まさに井上尚弥カレー。辛いの苦手じゃない人は普通に食べられそう。2つともかなり美味しくて、カレー屋で良いとこない?って聞かれたら迷わずCURCUMAって言うね。溝の口は基本的に、202号室、のくっちゃんしか行かないけどまだまだ美味しいお店多そうやな。#だれか溝の口ツアーしようよごちそうさまでした!
| 名前 |
CURCUMA(クルクマ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-381-6413 |
| HP |
https://instagram.com/curcumacurrycoffee?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延2丁目3−38 「TKビル 1階」 |
周辺のオススメ
出汁キーマカレーが気になりお店に来ました。出汁キーマカレーはとても美味しく、良かったです!ただランチ利用なので、この金額ならサラダやスープみたいなものもついてくると嬉しいなと思いました。席数は少なく、すぐいっぱいになります。