五反田TOCの思い出、快適な空間。
アカチャンホンポ ウィラ大井店の特徴
平日は空いていて快適に買い物ができるお店です。
五反田TOCの1/3〜1/4のサイズ感が魅力的です。
移転してきた方も訪れる人気のベビー用品店です。
平日はいつも空いてて快適です!店内も綺麗でいつも使ってます。ただ車で行くと駐車場が隣のビルにある都合、歩く距離があるので少し不便です。特に返却しなければならない台車借りると結構面倒くさいので注意。
日曜日にうかがいました。他のお客さんもたくさんいらっしゃいましたが、通路も広くゆっくり買い物ができました。買い物中にカートの中を一目見た店員さんが呼び止めてくれ、購入しようとしていた品物の詳しい説明をしてくださいました。どうやらちぐはぐな組み合わせをカートにいれていたようで、おかげさまで自分たちが欲しい正しい組み合わせの商品を買うことができました。こちらの質問に対して充分過ぎる回答をいただくことができて、安心して買い物ができました。
五反田TOCがなくなって、こちらに移転?という形でのオープン売り場の広さは五反田より若干小さくなったかな?という印象ですが、品揃えは充実していて、過不足ない印象を受けました。小さいキッズスペースもあります。離乳食の冷凍食品コーナーもあって、楽しかったです。ホーマックなどが入っているヴィラ大井町の新館の3階で、大井競馬場の目の前です。駐車場はホーマックの上を今まで通り利用可能で、駐車場から直接新館に行ける他、3階のニトリの中に連絡通路があり、外を回らずにいけます。ベビーシートなどを購入した際は、台車を貸してくれます。(アカチャンホンポへ要返却)
五反田TOCの1/3〜1/4くらいの大きさでしょうか。コンパクトにまとまっているのは嬉しいですが、品揃えはやはりTOC店が圧倒的に強いと思いました。
| 名前 |
アカチャンホンポ ウィラ大井店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5753-2755 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒140-0012 東京都品川区勝島1丁目6−22 大井競馬場前ショッピングモール ウィラ大井 3F |
周辺のオススメ
消耗品を買いに訪れました。スタッフはたくさんいました。平日なのでお客さんは少なかったですが。商品のディスプレイについて話し合っていたり、ミルクコーナーの前では白衣を来た女性2人が立っていたり(話しかければ恐らく栄養相談とかできそうな雰囲気でした)。赤ちゃん用ボディーソープ見てみました。連絡路で繋がっている隣の建物2階にあるスギ薬局にも赤ちゃん用品あります。例えば、カウブランドベビー全身泡ソープって人気じゃないですか? 赤ちゃん本舗は800円+税、スギ薬局は798円+税でした(2025年7月18日時点)。物によっては価格異なるのでチェックする価値ありですな💨 スギ薬局はdポイント貯まったりするらしいし。他の赤ちゃん本舗にあるような赤ちゃんルーム的な場所は店内にありませんでした。店の外、トイレの近くに授乳室があります。1つ目の扉を入るとオムツ交換台やミルク作るお湯マシーン?みたいなのがありました。ここまでは男性も入れる感じです。奥さんと一緒に赤ちゃんのオムツ交換できます。ゴミ箱もあります。流しはありますが、石鹸がないのでオムツ交換終わったらすぐ近くのトイレで手を洗いましょう。ゆえに、オムツ交換部屋の扉の取っ手(内側)は汚染させれている可能性ありなのでご注意を。で、授乳室はそのオムツ交換部屋の奥にあります。ここは窓がない鍵あり扉で仕切られています。ひと部屋しかありません。広さ的には旦那さんも入れます。まぁ授乳の際は入らないか、、、 授乳室とオムツ交換部屋を出たらすぐ外に椅子があるのでメンズ組はそこで待てますね。そんな感じです。比較的新しいお店なのか、店内はキレイでした✨️駐車場はヴィラ大井を使えます。入庫後30分無料一店舗1,000円以上で1時間追加あとは忘れました。