和風造りの落ち着く茶室カフェ。
パンとエスプレッソと千葉公園 カフェ棟の特徴
茶室をリニューアルして2024年にオープンした古民家カフェです。
雰囲気が美味しい料理とお洒落な天井花飾りが印象的です。
70分の時間制限があるので、事前に待ち時間を確認してから利用できます。
前回はオープンしてから1か月後で大行列で種類もあまり買えませんでした。今回は土曜日の15時頃にうかがいましたが、待ちはゼロ、種類は少なめですが十分でした!千葉市ではかなり好きなパン屋さんです。何選んでも美味しい!!またうかがいます、ありがとうございます、ご馳走様でした!
茶室をリニューアルして2024年にオープンした古民家カフェ『パンとエスプレッソと好日亭』 8時からオープンなので友人と朝活! お気に入りのカフェとなりました。またリピートしたいです。お隣には『パンとエスプレッソと千葉公園』があります 千葉公園駅からすぐです。
近所の住民夫婦です。初めて利用させて頂きました。パン盛りプレートとフレンチトーストのモーニングを注文しました。パン盛りプレートのパンは全て昨日の売れ残りと分かるもので、パサパサで香ばしい香りもなく、フレンチトーストはおそらくレンジでチンしたものでした。ベーカリー併設でイートインをされるなら、焼き立てであって然るべきだと思います。付け合せのキャロットラペはハッとするくらい美味しく、個人の意見ですがガッカリしました。価格が妥当か否かは、立場によって意見が異なりますから、ここでは論じません。オーナー様、反論をお願いいたします。
料理も雰囲気も美味しい。映えを狙うもよし、古き良き日本家屋を味わうもよし。とにかくあらゆる面で作り込まれていて、平日でも満席になる理由がわかる。外装と内装のギャップが堪らないので、写真好きやSNS好きにもエンタメスペースとしてもおすすめしたい。カフェとして、と言うより体験ブース寄りの印象。お値段もそれなりに高いが行く価値は十分にある。リピート確定。
開業OPEN当初から~気になってましたが人気混雑で入れなかったけど…日曜祝日でも🙄ちょぃと並べば𓏸𓈒𓂃☕️ 𝐓𝑬𝑨 𝐓𝐈𝐌𝑬 🍰𓂃 𓈒𓏸できますョ…との事で~行ってみた🤗和風造りの落ち着く店内…お洒落な天井花飾りゃ💡照明✨など…席も雰囲気バッチリ👌個室も有るみたいですが茶室座敷のような感じに|ू•ω•)チラッ💦と見えました\\(//∇//)\\客人居たので…覗けず🤭次回の楽しみに😊ケーキゎ値段高めだけど🤩甘めの😋美味しいケーキでした(*^^*)…パンとエスプレッソの看板なので…それを注文しなかった🤣どんMiss🤣それも次回に期待(笑)ちなみに人客あたり時間制限アリ…70分だったかな……🤔…席案内の時に説明が有ります(*^^*)並んで待つ人ゎ係員に待ち時間と利用できる時間を確認してみて下さい。
| 名前 |
パンとエスプレッソと千葉公園 カフェ棟 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-304-6230 |
| 住所 |
〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天3丁目1−1 芝庭 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
パン屋利用。TABETEにてパン詰め合わせ1500円を購入。10月の水曜日の午前中に3点依頼があり、16時頃に残り1点となったところで購入。最終時間の17:45に受け取りに行きました。なお、受取時間は13:00~17:45の範囲でした。場所はモノレール駅前、千葉公園入ってすぐのところ。自転車で行きましたが道路から見ても目立つのでわかりやすかったです。■セット内容(ランダム)アボカドサーモン\u0026クリームチーズ 550円大多摩ベーコン 450円ピスタチオスコーン 450円幻のハニートースト 300円合計1750円※10~15%OFF相当※ビニール袋付き■ボリューム◯アボカドサーモンは重みあり、ベーコンは一般的なベーコンエピよりやや小ぶりな印象。スコーンは少し大きめ、ハニートーストはかなり小さめ。食べたのが受取日の翌朝だったこともあり油が回っていたけど、トーストして美味しくいただきました。■設備店内は狭く、扉も手動なのでベビーカー等は大変かも。TABETEではサンドイッチセット(1000円)の提供もあり、そちらは付近のカフェで出してるものかもしれません。なお、当日は雨の平日でしたが売れ残りの様子は写真の通りです。お値段は高めでしたが気になっている方は一度訪れてみてもいいかもしれません。ごちそうさまでした!