幻想的な蛍の舞う公園。
菟田野ほたる公園の特徴
6月には幻想的な蛍が森を飛ぶ様子が見られます。
春には桜が満開で、公園全体が美しい景色に包まれます。
車道が近くにありホタルの光が消えることがあるため注意が必要です。
ホタルは少ないけど鹿に出会えました❗
春なので桜がいっぱいでした。コロナで人はいませでした。
年々ホタルが居なくなってます。養殖してた人が辞めたのでもぅ天然物しか居ないようなので大事にしたいですね。
ホタルほとんど飛んでない。
明るすぎます。
ホタル見れるのは見れるが 街灯が多く 見にくい。
静かな公園で、6月には蛍が見れます。
シーズンは混雑注意点。
6月半ば、川から森の方へ蛍がたくさん飛んでいて幻想的でした。源氏ボタルだそうです。とてもきれいに光ってました。
名前 |
菟田野ほたる公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-82-3674 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.uda.nara.jp/kouen/kyouiku/leisure/kouen/jidounouson.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

2021/6/21の夜九時ぐらいに車で向かいました。合計で20匹程度の蛍を見ることができました。本当はもうちょっと見れれば嬉しかったです。もしかすると来る時間が遅すぎたのかもしれません。こちらの帰りに室生川に寄りましたが、そちらの方が蛍がたくさんいました!