内牧区民の森、秘境の水源発見!
阿蘇神社の特徴
内牧区民の森へのアクセスが楽な立地です。
残土処理場近くの神社として地域に根付いています。
嶽信仰の水源としての重要な位置付けがあります。
スポンサードリンク
菟田野平井地区の嶽信仰の水源。祭神は雷神(龍神・水神)で、横の岩場から水が滴り出ている。
名前 |
阿蘇神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
林道カラト線竣工記念碑から左急カーブすると内牧区民の森へ、そのまままっすぐ行くと残土処理場?の入口手前の左の林道に入るといけます。