おかわり自由、もつ煮とご飯!
もつ煮定食 安西食堂の特徴
美味しいお米が自慢で、何杯でもおかわり自由です。
もつ煮定食の味噌汁をたらふく楽しむことができます。
お手頃価格で900円のもつ煮定食が人気です。
奥さん、引越しでお腹すいたわ〜このあたりは割とオシャレなレストランしかない感じかしら?いや、あるじゃない、もつ煮ょ〜www発券したら御膳を用意ょお兄さんがもつ煮を盛ってくれたらネギ→ごはん(お漬物もあるわょ)→お味噌汁→お水をセルフで盛るわょセルフって素敵〜もっこりごはんにたっぷりお味噌汁♡おかわりもできちゃうわぁもつ煮は柔らかく、それでいてもつの香りも少しあり…いいわ絶品ょ!もつ煮は無臭より少し香りの残ってる方がいいのょwお持ち帰りも自販機であるわょいいお店見つけちゃったわオーナー様はスラダン好きなのね~
この御時世ご飯お代わり自由は嬉しい。1杯半お代わり頂きました。濃い目の味付けでご飯が進みます。
もつ煮定食並900円を頂きました。モツはトロトロの柔らかい豚モツで味付けはしょっぱすぎすご飯に合う感じ。食券を買って、モツをも盛ってらったら、ご飯とお味噌汁はセルフでよそるスタイルなので、ご飯の量はお好みで調整可能です。モツの大盛りは+100円、特盛りは+400なので、こちらもお好みで増量可能です。
2025/8に行きました。もつは臭みが無く柔らかく濃いめの味付けでご飯に良く味でとても美味しかったです。席に七味とすりおろしの生姜とニンニクが置いて有ります。お好みで掛けて頂きます。注文方法は以下の通りです。※大雑把に言えば丸亀製麺方式です。①食券機で食券を購入(現金のみ)②食券機の右に移動し食券を目の前の店員さんへ渡す。③下の方にあるお盆を出し割り箸と爪楊枝をお盆へ置く。④店員さんからもつ煮を貰いお盆に置いてお好みによりネギをもつ煮にかける。⑤お盆を右に滑らせお釜からご飯をよそる。⑥お盆を右に滑らせ味噌をおわんに入れる。コップに水を入れる。⑦お盆を持って席に移動して頂く。尚、七味は席に有ります。下げ膳もセルフです。店内置くに棚が有りますので、割り箸はゴミ箱へ捨てて食器を棚に入れます。店のそばの駐車場が少ないです。また行きたいと思います。
| 名前 |
もつ煮定食 安西食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-225-3877 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
もつ煮ももちろん美味しいですが…お米がとても美味しいです🍚店の方も気さくで「何杯でも食べてください」と言ってくれるので嬉しいです‼️今のところアベレージはおかわり3杯が限界ですが、味噌汁もたらふく飲めます😁