角煮がゴロッと!
東京豚骨ラーメン ばんから 甲府南店の特徴
角煮ばんからはゴロッと大きな角煮が特徴で、食べ応え抜群です。
替え玉が楽しめる豚骨醤油ラーメンで、バリエーションが豊富です。
甲府南店は2023年7月にオープンし、発券機の改善が求められています。
たまたま寄りました発券機のボタンの文字が見にくく 後ろのお客さんに迷惑かけてしまいましたで けっこう高いラーメンだと思い やっぱりやめて別のラーメンにしようかと躊躇しました初めてきたラーメン屋で1400円?って感じ下見たらしょうゆラーメン有りました麺スープ油?普通にしました初めてきたのに 普通がどんなのかも知らないお客に聞いてくる!麺は普通 スープは甘めのややドロドロ普通に美味しかったですね店内はひろびろしてましたが変な造りでしたラーメン食べるには関係ないですがね!! ただ感想。
角煮ばんから、味玉トッピング、餃子3個を注文店側のオススメだけあって角煮はゴロッと大きなのが2個食べ応え抜群!これだけでも大満足かな逆に言うと麺はやや少なめの印象セット注文も出来て価格もお得感ありサービス券もいただきました!同系列のチェーン店にもあるように、たまに感謝祭で一杯500円サービスやってるようです駐車場は多く道路からも入りやすい印象店内もテーブル席多めで広々とし、ラーメン店としては非常に清潔感あって好印象店員さんの接客も申し分なし豚骨系とか角煮が好きな人にはオススメのお店かと。
山梨では甲斐市にばんからがあります💡今回は甲府南店として2店舗目が2023年7月9日にオープン♪オープンセールでは1杯10円でラーメンが販売されていましたね^^ばんからでは豚骨醤油ラーメンでは珍しい「替え玉」がウレシイところ。そういえば、ばんからで替え玉って頼んだことないな~。新店舗ということでがっつり替え玉してきました(笑)注文から5分で角煮ばんからが到着。替え玉とフォーメーション組んでみました(笑)勢いで3つ注文したけど食べきれるだろうか💨背脂でスープの表面が埋め尽くされてる感じ。めっちゃこってりしてそ~♪角煮に加えてチャーシュー味玉、海苔、ねぎ、メンマなど。【スープ】豚骨醤油スープは醤油が甘めになっていて、背脂に液体油でこってり。にんにくがばっちり効いたような味わいで思わず何度もレンゲで啜りたくなります^^豚骨感はあんまり感じないかな★【麺】油でスープの表面がコーティングされていますね。そのため、中細麺を引き上げると湯気がでるほどアツアツ💦縮れていてしっかりスープに染まってます。トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ ばんから甲府南」で検索を!!(*'▽')
| 名前 |
東京豚骨ラーメン ばんから 甲府南店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-242-7881 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
角煮ばんから1200円&大盛200円とライス200円をいただきました。味は好きだが値段のわりに量が少ない。味は好きだが。