貴重なエンザキ古墳、訪問必至!
エンザキ古墳の特徴
エンザキ古墳は貴重な古墳で歴史的価値があります。
久美浜湾岸沿いには大明神古墳群が点在しています。
水面の変動を考えると古墳が水没する可能性があります。
エンザキ古墳、京都府京丹後市久美浜町大向。円墳、10m。石室2.9m。無袖式。浜辺を前にした地形、山麓に小さな墳丘が見える。浜辺と反対を向け、北向きとするが、目前は山。奥が明るく、墳丘が削られている。現地へは、道路脇から好きなところを進めば、すぐ出合う。難しくはないが、気付きにくい。
| 名前 |
エンザキ古墳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久美浜湾岸沿いにもたくさんの古墳群があるのかもしれないですね(大明神古墳群には沢山の古墳があるそうです)湾がもっと大きかったと思ってましたが・・(水面が今よりも数メートル高い位置だと思ってました)それだと、こちらの古墳が水没してしまいますね^^;貴重な古墳です。土壌も脆くてよくぞ残ってました^^