地元農家直送!
まほろばキッチン橿原店の特徴
奈良県産の新鮮な野菜や果物が豊富に揃っています。
Odamaki農園の大粒いちごが人気で売り切れることもしばしば。
JA経営の大型直売所で、地産地消にこだわった商品が充実しています。
みみなしの方がフードコート、かぐやまは、バイキングレストラン、まんなかのうねびは、野菜や果物など物産がたくさん売っています!フードコートで食べためはり寿司に入っている昆布がいい味で美味しかったです☆物産で柿を買いました。これも美味しかったです(*^^*)
奈良に行った時によく利用します。午前中に行く方が当然品数がありますね。朝採り野菜、お米、新鮮な魚介類もパンもあります。駐車場も広くて停めやすく買い物しやすいです。最近はお米がすぐ売り切れるので難易度があがりました笑 レジも7箇所あるのでそんなに混雑しませんがタイミングによるかもです。また行きます。
まほろばキッチン橿原店は、地元農家直送の新鮮野菜から肉・魚、焼きたてパンやお弁当、乾物まで揃う大型直売所。旬のかぼちゃやなす、手延べそうめんなど地元ならではの品が並び、見て回るだけでも楽しいです。盆前の土曜日に訪れたこともあり、とても多くのお客さんで賑わっていました。駐車場も広くアクセスしやすいのが嬉しいポイント。焼きたてパンは香ばしく、わらび餅も優しい甘さで絶品。奈良の“美味しい”が詰まったおすすめスポットです。
地元の特産物や花を是非ご覧になってください。そして休憩にフードコートもおすすめいたします。休日はかなり混雑していますが、平日だとのんびり過ごせます。周辺道路は交通量も多いのでお気をつけて。
紫陽花を初め、梅、桜、木のもの、花瓶に飾れる花から玄関まで、あらゆる切り花が見事です。安価です。地元生産なので価格変動があまりなく、安心して、購入しています。
昼過ぎに行くといちごは人気で売り切れでした。お昼にフードコートで海鮮丼を食べましたがコスパもよくて気に入りました。1日に5食限定のいちごみるくも美味しかったです。
【2022.5.4】3年前に道の駅レスティ唐子で親切な女性に教えて頂いて、今回2度目の来店です。商品の種類も品揃えも豊富で、とても魅力的なお店!野菜やおみやげetc.の広い売り場から、観光案内所を通ると休憩できる場所に行けます。前回とは入っているお店や、ソフトクリームの種類も変わっており、今回はストロベリーソフトクリーム(350円)を食べました。私には少し甘すぎたなあ(^-^;個人的に今回の大ヒットは【たくあん漬け:みかん味】でした♪みかんの味と香りがして、サッパリ食べられお酒のアテにぴったりでした!
今日はOdamaki農園のイチゴを買う目的で行きました。もうイチゴも最終だということでお出かけの帰りに寄り、ありましたよー!悩みに悩んで見切り品と「珠姫」(一個売り)とDX(何種類かの詰め合わせ)を購入。ジャムとかジュース用の小粒イチゴが沢山入ったのもありましたが、予算がそんなに無かったので諦めました😅食べるのが楽しみです!2022.6.4
色々売ってます。吉野杉のお箸が良かった。野菜については、値段高めです。お肉からお土産的なものまで色々売っていて、楽しめます。苺の古都華は、早くいかないと品切になります(u003e_u003c)高いけど、価値あり♪美味しいです‼️
| 名前 |
まほろばキッチン橿原店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0744-23-1301 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~18:00 |
| HP |
https://www.ja-naraken.or.jp/agriculture/farmersmarket/mahoroba/kashihara/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
野菜、お肉、魚と沢山の種類のJAスーパーでした。お寿司を美味し下さい頂きました♪