ツェッペリン号の土蔵展示。
土浦ツェッペリン伯号展示館の特徴
珍しい飛行船の展示が楽しめる博物館です。
ツェッペリン号の資料が6畳の土蔵に収められています。
土浦まちかど蔵 野村に特別な展示館があります。
飛行船の展示は大変珍しかったです。隣接の喫茶蔵の前後で訪問されてはいかがでしょうか。
ツェッペリン号の展示館です。ちょっと奥まっている場所なので分かり難い所です。市民の有志のボランティアで運営されているのか分かりませんが、小ぢんまりとした展示物です。もう少し内容を濃くすれば遠方から見学に来る方も増えるのではないでしょうか。少なくとも道に看板を出して貰うと良いかなと思います。
土浦まちかど蔵 野村にある。ビューでは、あたかも琴平神社社務所のようにみえるが、中城通りに面した野村の奥という位置付け。もっとも隣にあるまちかど蔵の駐車場から喫茶の奥にあるというほうがいいか?見学あと喫茶でツェッペリンカレーを食べた。ただし、カレーはレトルト。向かえの大徳で買える。
| 名前 |
土浦ツェッペリン伯号展示館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 10:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ツェッペリン号の博物館6畳ほどの土蔵に資料が収められています。約100年前のツェッペリン号と約10年前のツェッペリンNT号の展示がメインです。飛行船はマイナーゆえにこちらの展示物は貴重で希少なものばかり。早々に廃れないことを願います。