初心者も安心!
ワインショップ Everydayの特徴
ワインの味わい別の陳列が活気的でわかりやすいです。
初心者でも安心、丁寧な説明と提案が魅力的です。
三鷹駅南口から徒歩5分の便利な立地にオープンしました。
ワインの味わい別の陳列が活気的かつ、わかりやすい。バランスの取れた白というシールのパンゴリン ソーヴィニヨン・ブランを頂いたのですが、非常にコスパよく、おいしかったです。ハズレがないお店と期待大。
ワインは好きだけど、よくわからないと言う人にお勧めできるお店だと思います。ワインショップにしては敷居の高い感じがなく、味わい?ごとに陳列されてて、お値段も手頃です。今日の気分で、ワインが選べます。何度か購入してますが、どれも美味しいです。
デイリーワインに特化したワイン専門店「ワインショップ Everyday」が、三鷹駅南口から徒歩5分の場所に2024年5月18日(土)にオープンしました!現在約190種類のワインを取り扱っており、中でも半数近くが1,000円台のワインという、ワイン専門店にしてはお手頃なラインナップです。定休日は月曜日で、11:00~20:00まで営業しているので仕事帰りにも寄ることができます。ワインは世界各国のものを取り揃えており、一部日本のワインやハーフボトルも用意しています。また、あれば便利なワイングッズも手頃な価格で販売しています。取り扱っているワインは全て店主様が一度飲んだうえでこれなら自信を持って提供できると思ったものだけを採用しているため、リーズナブルでありながらもちゃんと美味しいワインが揃っています!1,000円台のワインは当たりハズレがあるため、これだけの種類を揃えるのには苦労したそうです。一番の特徴は、ワインを味わい別に陳列していることです。ワインショップでは産地別に陳列されることが多いですが、それだとワインに関する一定以上の知識が無いと選ぶことが難しいです。「ワインショップ Everyday」は、ワイン初心者でも楽しくワインを選んでほしいという想いのもと、このような陳列にしたということです。白ワイン:重い、中くらい、軽い赤ワイン:重い、中くらい、軽いスパークリングワインロゼワイン、自然派ワイン、オレンジワイン、甘口ワイン~~「吉グル」のInstagramでは、吉祥寺を中心に、武蔵野市、三鷹、西荻窪周辺のグルメ情報を紹介しています。@kichijojigourmet是非フォローお願いします!!
私のようにワインの初心者でも分かりやすく丁寧に説明をしていただけ、そしてこちらの拙い語彙力でどのようなワインが希望かを伝えると希望に沿ったワインを提案していただけます。ワインの価格帯もお手頃なのでこれからワインを楽しみたい、そして学びたい初心者にピッタリのお店だと思います。
名前 |
ワインショップ Everyday |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3丁目33−5 コスモ三鷹ロイヤルフォルム 1階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

数回利用しました。一度、店員さん?店長さん?に夫へのプレゼントの相談をしたら、丁寧に具体的に説明してくださいました。ワインには詳しくはないのですが、なんとなくですが味を想像でき、飲むのが楽しみになりました。なにより店員さんのワインへの愛情を感じました。後日、夫と一緒に飲んだのですが、説明のままのワインの味で美味しく、夫も満足してくれ、飲むたびに美味しい!を繰り返していました。おかげて楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。また、利用させてもらいます。