松竹梅の海鮮丼、行列必至!
日本橋海鮮丼 つじ半 神楽坂店の特徴
松竹梅の3種類の海鮮丼が楽しめるお店です。
行列ができる人気の理由は、テレビで紹介されたからです。
ランチに訪れると、雰囲気や味が良くて満足できます。
ランチに松竹梅の3種類の海鮮丼があります。最後にブリのお刺身をのせて(希望があればご飯も足してもらって)お茶漬けにできるようになってます。私たちが行ったときはスタッフの方は全員外国の方でしたが日本語も問題なく、丁寧におもてなしをしてもらいました。夜もランチのメニューがあるとのこと。おすすめです。
毎回通る度に何で行列ができてるのか不思議だったけど、テレビで見てそうだったのかと。今日行ったら行列無くて休みか?と思ったらやってたので入店。梅を。結構ご飯の量が多め。でも食べるとスイスイ。1/3残してちょいご飯足してお出汁を。更に色んな味が混ざり合って口の中で調和されてる感じ。見た目より味を重視した海鮮丼。隣の人が竹を選んでたけどそこまで変わらない感じだった。
よくランチで伺っておりますが雰囲気良し味良しコスパ良しで完璧で定期的に来てしまいます。最初の刺身を最後の〆茶漬けまで残しておくのがオススメの食べ方みたいですが、いつも忘れてしまいます。店舗へ行く予定のある方はメニュー裏の食べ方をよく読んで食べることをおすすめします!
行列店と知っていたので、開店時間を目指して来訪。お盆時期、一巡めに入れました😊梅を食べようと思っていたのに、ついつい、選んだのは松でした。お、お、美味しかった〜😋なんかプチプチしてたのは、数の子でしたか💡ごまも香ばしく炒ってありました。つぶ貝、食感よい。ミル貝も美味しいです。貝柱かと思ったけど違いましたね。お出しを掛けてもらうときに、ご飯の追加はなしで。じゅうにぶんにお腹いっぱい、満喫させて頂きました。出たら、もう並んでいました。ご馳走さまでした🙏行ったきっかけは、嵐にしやがれ。番組では室町店でしたが、私は神楽坂が行きやすいので。
| 名前 |
日本橋海鮮丼 つじ半 神楽坂店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6265-0571 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目2−2−15 山ノ内ビル 1F |
周辺のオススメ
美味しかった!!海鮮丼はネギトロや細かくされた刺身などが合わさったものが乗っています。お刺身も4切れついてきました。お店の雰囲気は隠れ家みたいで凄く良かったです。最後に鯛茶漬けにすると体に染み渡ります...😍お支払いは現金のみなので注意です。