多彩なウイスキーと豊富な日本酒。
やまや 柳本店の特徴
日本酒や洋酒、焼酎まで多彩な品揃えが楽しめる酒屋です。
おしゃれな輸入食材やお菓子が豊富で、見るだけでも楽しめる店舗です。
奈良県中部で大型店舗として、ビールの箱買いも重宝されているお店です。
ワインの酒類が多くて、比較的わかりやすい。
12/12サントリー白州N/Aが売ってましたが、少々プレ値の為売れ残りかなwまだ残ってるので欲しい方はどーぞ!ちとレアなジムビームが売ってました。そこそこ品揃えはいいです。
いろんなウイスキーが買えます。よほどのマニアでなければ満足いく品揃えでしょう。
広い!ウイスキーとビールの品揃えが素晴らしいです。輸入食料品が欲しいときにも利用します。定期的に通っていると…ケースの中にレアなボトルがあることも!ただし、そういうお酒は価格も若干プレミアムになってしまっていますが。台風前でしたので、窓ガラスに養生テープはってました。
奈良県中部の酒屋の中では大型店舗になると思います。焼酎や日本酒は勿論、スコッチ・バーボン・ジャパニーズのウィスキー、バーボン、そしてワインやリキュール類まで幅広く取り扱っています。値段は、他のやまや店舗と同じなので、やまやグループで統一しているのかもしれません。他と比べて安いものも、高いものもありますが、1つの店舗で種類や在庫が豊富なのは、奈良県中部では貴重です。駐車場も広く、店員さんも話しやすい気さくな方が多い印象です。ただし、お酒の選び方の相談については、今ひとつ信頼性に欠ける印象があります。バーテンダーではないので味についてのおすすめを求めるのは間違っているのかもしれませんが、世界的に流通が滞る中、なぜそのウィスキーが手に入りにくいのか、その理由についてはもう少し世情を見て回答されたほうがよろしいかと思います。出荷規制があるから出回っていないのに、小麦が取れないといったような曖昧で適当な回答は、客からの信用を失うおそれがあります。
久しぶりに来ました。酒の種類が多く、輸入食品なんかも沢山あります。県外者にとって、奈良の地酒が買えたのが嬉しかった。久しぶりに春鹿を飲みました。甘口が多い昨今、辛口で美味かった。
お酒🍸️✨🍷いろいろあっていいですね参鶏湯とやチーズもいいですね。
伊勢や桑名へ行った帰りに赤玉を買うのに年2回程だけ利用してます。中心部から離れてるのもあってか駐車場も店内も混み合わないから買い物し易いですね。
日本酒、洋酒、焼酎の種類が豊富。贈り物などにする時には、必ずチェックするお店です。どれにしようかと探している時が楽しい。見ているだけでも、すごく楽しいお店です。
| 名前 |
やまや 柳本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0743-67-2070 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~20:00 |
| HP |
https://www.yamaya.jp/ynhp/contents/stores/store_detail.php?CDTENPO=40803 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
香芝店と比べるとウイスキーの種類が豊富で、あれもこれも欲しくなります。定期的に訪問しようと思いました。価格はAmazonと比べても遜色ないと思います。