30年の味を継ぐ、グリューナーボーゲン。
レストラン グリューナーボーゲンの特徴
結婚25周年を祝う贅沢なランチが楽しめます。
六本木の名店出身のシェフによる料理は絶品です。
味と心意気を受け継いだ新たな魅力がここにあります。
少し時間のある時に、美味しいランチのために選びました。夫婦で時々行きます。魚、お肉、ハンバーグなどメインが選べます。魚はソテーでしたがカリッと焼けてて、野菜のソースも美味しく、とても自宅では出来ないお料理で大満足です!狭すぎず広すぎず、落ち着いた店内は居心地も良く、ベビーカーと一緒のご家族もいましたが、通路が広いので良いと思いました。
料理は文句無く美味しかった。サラダにはザワークラフト(酢漬け野菜)も入っていて、付け合わせの野菜も共に手が混んでいて。メインのソーセージも歯応え良く。しかし店主のワンオペだからか、対応が一寸ね。他の席にお水注いでいたけど此方は無視。帰りの会計時にご馳走様と言ったのに一言位返してくれても良いと思った。多忙でも無い時だったし。そういえば皿下げの際も何も言わず下げて行った事も。料理が美味かったのでもう一度お試し考えているけど、それ次第かな?
まず最初に、『最高です!』ランチタイムに伺いました。開店早々来客があり、人気ぶりが伺えます。ランチメニューもリーズナブルな1,000円台前半。店内はドイツ音楽が流れ、内装も雰囲気満点!店主さんも気さくかつ紳士的な方で、料理も本場さながらのお味で素敵なひとときを過ごすことが出来ました!店舗に駐車場が無いので、車で行く際には、近くのオリンピックに停めていくのが良さそうです。帰りに買い物していくと、駐車料金もかからないのでコインパーキングよりいいかと。『通いたくなるドイツ料理のお店』といった印象です。また絶対に行きます!!
六本木にあったドイツ料理店が閉店してしまい、その店に30年勤めていたソムリエとシェフが味と心意気を継ぐべく、「グリューナーボーゲン」(緑の弓の意)をオープンさせました。ざっくりとしか言えませんけど、中山道沿い戸田橋(渡ると埼玉)の少し手前、右側にあります。地下鉄都営三田線の蓮根駅からは、歩いて12分程だそうです。店内はヨーロッパ調の落ち着いたインテリア。壁に飾られた絵画も素敵です。ランチサラダの手作りドレッシングからして味わい深いし、日替わりメニューはハンバーグ、お肉、お魚があり、カレーソーセージ・ベルリン風も人気です。食後には、風味豊かでコクのある大人の味のコーヒーもお勧め。まったりします。それから、チーズケーキ、タルト、プリンなどデザートも日替わりであります。ちょっと、リッチな気分でランチが楽しめるドイツ料理レストラン、グリューナーボーゲンです!!
| 名前 |
レストラン グリューナーボーゲン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5939-8178 |
| 住所 |
〒174-0042 東京都板橋区東坂下2丁目11 レセット高橋ビル2 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
結婚25周年の記念日をお店の方と一緒にお祝いしていただきました。心温まるもてなしととお料理をありがとうございました‼️