竹で楽しむ特別な一日。
STORMNINE(ストームナイン)の特徴
竹フェスでは竹を使った多様な体験が楽しめます。
スウェーデントーチと薪を使ったキャンプ準備ができます。
リバーサップ1日コースでアウトドアアクティビティを満喫できます。
大人7名、子ども10名、子どもの最年長が、小3という団体で、「竹フェス」やりました。サイトの下の竹林から切り出してくださっていた太い竹で、「竹飯ごう」作って、ご飯を炊いたり、お箸を作ったり、コップやお椀を作って、持ち寄ったおかずで「竹フェス」ごはん!道具も完備、やり方も、分かりやすく教えてくださりつつ、竹は使い放題。思いつきでしゃもじやスプーンなど勝手に色々作りました。食後は、竹の周りにホットケーキミックスで、「バームクーヘン」!時間かかったけど、楽しいし美味しいし。その間、子どもたちは、「竹ランプ」づくり。自分だけのオリジナルデザインにみんな大喜び。一日中、大興奮でした🎵
キャンプへ行く前にこちらでスウェーデントーチと薪を購入しました。初めてのスウェーデントーチは燃焼時間も長く楽しむことができました🔥
リバーサップ1日コースに参加しました!午前中はしっかり安全講習と基本的な動作を教えてくれて、午後は3km川下り。楽しいガイドさんと大自然の中で川の楽しさを満喫できました!
| 名前 |
STORMNINE(ストームナイン) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-4924-3130 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たけのこ掘りの予定が、今年はまだ出てなかったので、竹でご飯を炊いたり、竹で食器やランタンを作ったり、竹を使ってバームクーヘンを焼いてみたり、1日楽しみました。刃物やドリル、火を使ってましたが、安全に怪我することもなく、オーナーさんのおかげで親として安心していられました。子どもたちにとって、ステキな春休みの1日になったようです。夏は川遊びで伺います!