ツーリングで出会う、こだわりの味。
手打ち蕎麦 ひとひらの特徴
こだわりのダンディーなマスターがいるお店です。
ご夫婦で営む雰囲気が感じられます。
ツーリングの際に訪れるのに最適な場所です。
ツーリングで立ち寄りました。中々気づきにくい場所にあり、お忍びで立ち寄るならよいでしょう。専門は、ケーキらしく主人はパティシエだそうな。店内の雰囲気は、田舎作り、バックミュージックは、アメリカンカントリーとアンバランスで、正直拍子抜けしました。看板脇にある「時間がかかる」が気になりましたが…やはり時間はかかります。混雑してはいませんでしたが、日向ぼっこ30分以上は待ちました。子ども連れの客は、絶対にお勧めしません!!セイロ(990円税抜)を注文してから更に20分以上待ち、ようやく出てきました。さて、実食☘️更科系、極細で喉越しよいコシのある蕎麦、見た目も透明感があり芸術品と言えそうでした。つゆに少々酢が入っているようで変わった味で珍しく、良かったです!次回は、夏、避暑を兼ねてケーキセットも食後に試してみたいと思います。主人のこだわりが気に入りましたが…少し値段が高いですね!!
運良く予約無しで入店出来ました。平日なのに6名様、2名様x2の予約客が居ましたが、待たされることは無かったです。肝心の蕎麦、本日は新蕎麦初日だったそうでこれまた運が良い‼️蕎麦の香り、甘みはそれ程でも無かった印象ですが、蕎麦つゆがとても美味しく驚きました。鴨せいろは柚子の香りがアクセントになった汁でこれまた美味い。日本酒も黒龍はじめ逸品揃い、次回は昼呑みに行きます。PS:帰宅して尊敬する蕎麦職人さんと話したら、今年の新蕎麦は難しく、三カ月位寝かしてみたいとのコメントを拝受。
| 名前 |
手打ち蕎麦 ひとひら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-55-2981 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こだわりのダンディーなマスターがご夫婦で営むとっておきのお店。お二人でお店を切り盛りされているので行列必至で売り切れ必須のようですが、予約して伺いました。そば打ち名人でありながら、美味しいスイーツも作るパティシエでもあるマスターの料理はどれも絶品!お店はガラス張りで、目の前には絶景が広がります。 訪れた日はちょうど雪景色が広がり、まるで絵画のような美しさ!地元の美味しい日本酒とともにピカピカに輝く蕎麦を堪能した後、食後には香り高い美味しいコーヒーと極上のスイーツで最後まで至福のひとときでした。最高に贅沢な時間を過ごせましたので、ぜひまた訪れたいお店です!