平日の静かな時に美味探訪。
がってんカルビ さいたま新中里店の特徴
平日の13:10頃に訪問で、静かな時間を楽しめました。
がってん系列のお店で、焼肉の美味しさが際立っています。
1人でも安心して利用できる、落ち着いた雰囲気です。
先日ディナーで行かせて頂きました。思ったことを率直に書きたいと思います。オープンから1年半経っていますが、かなり改善の余地がありそうな印象でした。サービス・割り箸で食事をしますが、席にストックの箸が置いてない。頼む時はタブレットで店員呼び出しをしなくてはならない。・タブレットの一覧が少ないと感じた。サービスの項目のところが網交換と店員呼び出ししか無く、取り皿やおしぼりなどの店員が1回来ないと持ってきてもらえない。・スマートレーンを取り入れているが、正直大人だけで食べに行くなら無くても良い。お子さんがいる家庭には子どもにとっては嬉しいかもしれないです。商品関連・値段が若干高めの設定ファミリー向けのお店ではあるが、お子さんを連れて行った時に食べると考えると財布を開けるのが怖いかもしれないです。・タレの種類タレの種類が焼肉のタレ、ポン酢ベースのブレンド、ダシレモンだれと3つしかないダシレモンにしては普通のレモンで充分だと思う。ちなみにカットレモンはあるが有料になります。・冷凍されたやつで、解凍が適切でないと固いやパサつきなどの食感等が損なわれる可能性があります。思ったことはこれぐらいです。サービス面に関しては特に改善する点があるように思いました。安楽亭や牛繁などの感覚で行くとちょっと違うところがあるので、初めて行くからどんな感じだろうと他の焼肉屋などと比べずに興味本位で行ってみるのはいいかもしれません。ちなみに店員の対応は良かったです。
がってん系列のお店だったので少し値段も安いかなと思ったのですが安くはなかったです。お肉はちゃんと新鮮な感じで美味しかったです。肉寿司もそれぞれ脂ののりと味わいも違うので比較しながら食べられて美味しかったです。
平日の13:10頃に、初めて1人でで訪問したら、空いていた。カウンターとテーブルのどちらがいいか聞かれたので、どちらでもと言ったら、4人テーブルに案内された。初めての訪問と言うとシステムを説明して、コンロに火をつけてくれた。タブレットから人気者ランチ(1,628円)を注文した。すぐに、お冷や、手拭き、タレ3種、トングや箸が来た。5分ほどでレーンでランチが配膳された。カルビ、ハラミ、赤身肉ロース、鳥ももにスープとキムチ、ライス(大盛無料だが普通を選択)だった。ちょっと高いだけあって美味しかった。でも、夜に調子に乗って飲み食いすると高額になると思うので、夜は食い放題の店に行くかな。
| 名前 |
がってんカルビ さいたま新中里店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-762-7797 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里3丁目13−9 |
周辺のオススメ
美味しかったです。案内も素早くて丁寧でした。駐車場🅿️も広くて停めやすかった。タブレットが途中で調子が悪くなって追加注文が出来なかった(笑)