濃厚味噌つけ肉うどん、太さとコシ。
武蔵野うどん 松の特徴
武蔵野うどんのコシが強く、食べ応え抜群のうどんがおすすめです。
お店イチ押しの濃厚味噌つけ肉うどんは、つけ汁との相性が最高です。
店主のオリジナルワシワシうどんは、肉汁うどんや天ぷらとも楽しめます。
武蔵野うどんというだけあってうどんが太くてコシの強いものでした。自分の好みではありますが、ご高齢なかたや小さなお子様には硬いと思いますので柔らかめに茹でてもらったほうがいいと思います(メニューに書いてありました)今回濃厚味噌つけうどんを注文して美味しかったので次回は他の味を食べてみたいと思います。天ぷら用に抹茶味の塩があり美味しくいただけました。
濃厚味噌󠄀つけ肉うどんを注文金髪の見た目と違い、しっかり接客の店員と清潔な店内は好印象。だけど料理が合わなかった。不揃いで硬いだけのうどんに、極少量の肉と揚げに挽肉が入った甘めの味噌󠄀つけ汁。つけ汁の味は悪くないが、具が少なすぎて再訪は無し。
年々、宿題店が増えてくる埼玉県のうどん😅雨が降る土曜日、さいたま市中央区の【武蔵野うどん 松】を夫婦で初訪問😊お店イチ押しの「濃厚味噌つけ肉うどん(中)」に「肉汁うどん(並)」を注文し、「竹輪磯部天」と「長ねぎ天」をシェア‼︎藤店出身の店主が提供する、オリジナルのワシワシうどん‼︎味噌ベースの濃厚つけ汁との相性が良く、具材と共につけ汁単体でも、味噌ラーメンのスープのようにとても美味しい😊途中、カミさんとつけ汁を交換!藤店仕込みの豚バラ、ネギたっぷりのつけ汁にうどんをダイブ‼︎具材と共にうどんをかっ込み、幸せを感じる🤤柚子が良いアクセントとなって、うどんが進むなぁ☺️次は肉汁うどんを堪能させていただきます😋
2025年6月16日(月)に武蔵野うどん 松をランチで訪れました。与野本町の人気武蔵野うどん店です。お店の造りはカウンター席とテーブル席があり、結構広めでした。訪れた時の客層は男性が多めでした。店内ではテレビがつけられていました。テーブル席に着くと冷たい水と温かいお茶のどちらが良いか尋ねられたので冷たい水をお願いしました。お店の人の元気でテキパキとした接客も良かったです。ランチのBセットをいただきました。税込1200円でした。肉汁うどん並にサラダが付き、ミニ天丼、ミニから丼、ミニ豚丼から一つ選ぶことができるのでミニ天丼を選びました。サラダはレタス、玉ねぎなどにピリッと辛味がある和風ドレッシングがかけられていました。うどんは太くツルツルもちもちとして歯応えがあり、歯を入れるとぷつりと切れます。つけ汁には豚肉、ぶつ切りにされた白葱、油揚げ、柚子の皮、白胡麻、青葱などがたっぷりと入れられていました。つけ汁は甘味があり、良い出汁が出ています。豚肉は脂身がトロトロとして甘味があり肉肉しい味わいです。柚子の皮の清涼感や白葱のシャキシャキとした食感も良いです。天丼のタネは青紫蘇、海老、茄子でした。天ぷらの衣はパリパリとして香ばしいです。海老のぷりぷりとした食感や油を吸った茄子の旨味とふんわりとした食感も良いです。甘辛いタレとともにご飯の炊き具合も良く食が進みます。美味しかったです。
| 名前 |
武蔵野うどん 松 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-919-2295 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西2丁目1−29 |
周辺のオススメ
濃厚味噌つけ肉うどん大盛り2回目の訪問だったが、以前変わらないうどんの食べ応え。そして、初めて食べた味噌つけ汁は、濃厚かつ深みがある味。値段高いと思う人もいるかもしれないが、今どきのラーメンと比較すれば高いとは思わない。今まで食べた味噌つけ麺の中で最高の美味しさだった。