法隆寺近くの広々ホールでイベント充実!
いかるがホールの特徴
法隆寺夢殿の復元模型が展示されており歴史を感じる場所です。
地元の書道や絵画が展示されている通路でアートを楽しめます。
聖徳太子資料室では貴重な資料を閲覧できる貴重な存在です。
駅から少し歩きますが散歩がてらにちょうどよく近くにコンビニがあるのも良かった!庭?もあり、図書館もあって楽しめました☺️
大ホールでは毎年、奈良県武術太極拳連盟のフェスティバル(集団演武発表会)が開催されています。大ホールの他に小ホールもあります。こちらではビアノ教室の発表会などで使用されています。法隆寺の里にふさわしい素晴らしい施設です。
いかるが町の市民ホールです^ ^小型家電の回収BOXありました‼︎
綺麗なホールです。講演会で行きましたが、十分な広さでした。
のんびり田園風景の中にあるホール法隆寺夢殿の復元模型が展示されています。癒される場所です。
素敵な図書館、多目的なホールが付属して、利用しやすい公共建築物です。
音も良い 畑の中にあり、静かです 駐車場が広くていいですが、車で来ないと不便なので、催しがあるといっぱいに。
法隆寺に近く斑鳩ホールは、とても広く中も綺麗で係の人も親切で素敵な場所です色々行事されていてとても充実しています。
ピアノ発表会で使わせていただきました小ホールのスタッフさん、とても細やかな心遣いをしてくださり本当に気持ちよく、また是非お願いしたいと思いました。
| 名前 |
いかるがホール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0745-75-7743 |
| 営業時間 |
[水木金日月] 9:30~17:00 [土] 9:30~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
斑鳩町随一の大ホールを擁する施設。ただホールに対して駐車台数がやや少ない。