塩尻の超名店が箕輪に!
焼肉 東山食堂 箕輪店の特徴
開店と同時に入店、ランチが楽しめる焼肉店です。
塩尻の超名店の味が箕輪で楽しめると評判です。
めっちゃ美味しいとの声が多い、自信のある料理を提供しています。
4/14/202411時半の開店とともに入店した。松本市民なら誰もが知る、塩尻峠の焼肉屋の支店。和牛のロース1人前、カルビ2人前、ジンギスカン1人前、それにキムチ、ライスで、3人で9000円ほど。肉はかなりうまく、タレも比較的アッサリだが堪能した。写真は、もう肉を見た途端、撮影を忘れてしまった。
めっちゃ美味しい!!値段高めだけど1人前の量が多いから結果的にはお得。店内モクモクだけどそれがまた良い。タッチパネルで注文できるからストレスがない。帰りにアイスクリームがもらえる🍨カウンター席もあるから1人焼肉も堪能できる。
塩尻の超名店が箕輪に出来たので行ってきました。駐車場はザッと数えて30台位は停まれそうです。本店しか行ったこと無かったので、お店がとてもキレイかつ、タブレット注文可能だったりと、新店舗ならではのメリット、利便性向上が見られます。開店前に行くと記入用紙が出ていたので順番で書きました。ただ、予約してる人がいたので、電話とかで出きるのかも?しれません。不確かな情報です。座敷も広かったので大きめの宴会も出来そうでしたし、1人でも楽しめるカウンター席もありました。タレがとにかく美味しいのですが、テーブルに置いてあるタイプではなく、都度注文が必要です。本店だと忙しそうな店員さんに声掛けしないといけないので、なんか気が引けてしまうのですが、タッチパネルで注文できるので、たっぷり注文できて嬉しいです。タレに注目が行きますが、肉もとにかく美味いです。オススメは、和牛ロース、牛ハラミ、ジンギスです。ご飯との相性が良すぎるので、食べ過ぎにご注意を。なめこ汁が本店に比べて器が小さかったのだけは気になりました。まだ、上伊那地域には東山食堂ブランドは浸透していないと思いますが、箕輪店が出来たことで、めっちゃ流行ると思いますので要注目です。ちゃんと会計後にソフトクリームのサービスもありました!※コーンじゃなくてカップでした。
ランチで訪問。写真は『ジンギスカン定食』1,200円。ご飯の大盛り無料です。塩尻峠にある本店は、いつも混んで入り難いので、支店が出来て行きやすくなりました。ジンギスカンは、本店と同じ味で美味しかったです。2人席もあり、一人で入っても気兼ねなく食べれるのは良かったです。東山名物のソフトクリームも食べた後に頂けました。店員さんの接客も良かったです。ご馳走様でした。
| 名前 |
焼肉 東山食堂 箕輪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0265-98-7194 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本店と同じく、排煙設備がほぼなく、義経鍋で油が飛び散りまくり、焼きづらく、食べづらい。お肉は美味しく量は多めだが、ロース、カルビ1人前で2500円前後はかなり高く感じる。ジンギスカンが千円弱で臭みもないのでお値打ち。それにしても水すらタッチパネルでオーダー必須で、スタッフも全員アルバイト。タレも一種類と控えめに言って、殿様商売だと感じた。