昭和情緒漂う清里の象徴。
ミルクポットの特徴
昭和感たっぷりの雰囲気が漂い、懐かしさを味わえるコーヒーショップです。
高原の原宿としてかつて繁栄した清里の象徴的な建物が魅力的です。
アニメmonoにも紹介され、訪れたくなるスポットとして注目されています。
久しぶりに清里に来て懐かしくてつい立ち寄ってしまいました!お店の形のポットがとても可愛らしくて アラレちゃんを思い出します信玄プレミアムソフトを食べましたが、とても濃厚で信玄餅と黒蜜との相性も抜群で凄く美味しかったです!!店内で食べたのですが、外にレトロなバスが置いてあって バスの車内でも食べられるようなので、今度はそこで食べてみようと思いますあと、昔からの可愛いグッズなどもたくさん置いてあったのでキーホルダーとかも買っちゃいました🐮
40年前に行ったところで、未だ現在で営業所中。昭和の時代を彷彿させていただきました。シャッター街に近いものがありましたが、街道中は流行ったお店が沢山あり、是非、復活してもらいたいと思いました。白桃とジェラートアイスをいただきました。ノスタルジック感がありました。
かつて大繁栄していて、今は廃れてしまった街として有名ですが、当時の面影を今も見られるということでかねてから訪ねてみたかった場所でした。お盆だからか比較的賑わっていたのですが、他の口コミを見るとアニメの舞台にもなったようなので、それで訪れてる人もいるかもしれませんね。バブル期に販売されていて人気だったキャラクターグッズが売られていて、幼い頃の記憶が蘇りなんだか懐かしくなってマグカップ買ってしまいました。ソフトクリームも美味しかったです。確かに廃れてしまったかもしれませんが、この街並みはやはり独特で雰囲気もいいので、うまく再活用されてまた活気が溢れる姿を見てみたいです。駐車場はお隣のコンビニと共用で、十分な広さがありますが、コンビニ(洋風の建物)の裏手なので少し見つけにくいかも?
かつてバブル期「高原の原宿」と言われ繁栄した清里。その象徴と言うべき建物「ミルクポット」20年以上ぶりに復活!!と聞いて行ってきた✌️店内には8090年代な香りのするグッツが😆繁栄したバブル期に想いを馳せながらソフトクリームをいただきました✨
清里駅近くにあり道路沿いにあるのでわかりやすいですお店だったのは知らず記念撮影だけしました今や清里の象徴的な建物だと思いますアニメのmonoでも紹介されてます駐車場はここの隣にあります。
| 名前 |
ミルクポット |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0551-37-5161 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545−1337 |
周辺のオススメ
昭和感を味わうならココ。90年台のグッズが販売されてるぞ。隣のコンビニと経営者が一緒なのでファミマの横に駐車可能とのこと。