スパイス効いた美味しさ、ロシア料理の新体験。
清里のマリヤの特徴
ボルシチはお肉不使用で驚きの美味しさです。
ビーツ入りのビネグレットサラダが新鮮で満足感があります。
コース料理はリッチな内容で次々と出てきて大満足です。
スパイスの効いたロシア料理という新しいジャンルのお店。ボルシチとスパイスの組み合わせは意外なほど違和感がありません。ベジタリアン料理ですが、しっかりお腹いっぱいになります。また行きます。
清里の少し奥まった「清里の森」でロシア料理をいただくお店に入ると、ちょっと素朴な感じを醸しながら気持ちよく受け入れてくれる。清里の森の中に入っていくので、清里まで遊びに来ても、もう少し足を伸ばすイメージになる。でも、足を伸ばす意味はある。お店に入ったときに感じた素朴な感じはご家族の愛とお料理につながった。お料理は、それこそロシアの家庭料理を家庭でいただく雰囲気で思いっきりリラックスしていただける。味がまたちょっと素朴でいい。奥様とおばあさんにロシア来ている孫のようなメンバーが繰り出す雰囲気がまた、なんとなく、緊張感もありゆるっともしていて、いい感じにときが止まる。メニューの数はあまり多くないので、一通り楽しむのもいいかもしれない。どれもこれも、本当に家庭的で体によさそうで、絶対にまた来たくなる。大切な人と行きたいレストラン(ロシア料理)がまた増えた。#大切な人と行きたいレストラン。
初めての食体験でした♡ビネグレットサラダはビーツ入りそしてキリッとしたロシアンティー鮮やかな深紅色煮込みスープのボルシチそばの実のカーシャは驚き\u0026とても美味しい !デザートはビーガンの方でも食べられる特製林檎パイ\u0026菩提樹のハチミツすべて身体が欲する健康自然食でした。マリーナさんとご主人の素敵な笑顔と言葉に癒やされる時間が何よりでした♡
仕事で清里に行きたまたま入店したロシア料理店だが入って大正解🙂コース料理を頼むと①サラダ(この日は発酵キャベツのサラダ)②ボルシチ③ライ麦パン④カーシャ(蕎麦の実を炊いたものにクリームシチュー的なソースがかかっている)⑤菩提樹の蜂蜜とロシアンティーと焼菓子などが次々と出てくる。料理の味は勿論、素材にも拘りがあるらしく、沢山食べてももたれる事が一切ありません。食器や室内装飾も素晴らしく、オーナーも温かみがあり💯満点のお店。たまたまの入店でしたがラッキーでした🤞
友人に連れられ小雪のちらつく中初来店。休業日にも関わらず、顔馴染みの友人のパワーで笑顔で迎えて下さいました。友人おすすめのコース料理を選びました。休業日にアポ無しで行ったので、準備に時間がかかるからこれ飲んでてと出された、(多分通常は出ないと思いますが)ベリーのスムージーが常温で美味しい。しばらくして順番にサラダ、ボルシチ、ライ麦のドイツパンみたいなやつ、一番衝撃的だったのが蕎麦の実とキノコのクリームリゾット?で、食べてしまい撮るのを忘れました。蕎麦をあのような食べ方、何故今までしてこなかったか不思議ですね。デザートは菩提樹のハチミツとロシアンティー、このハチミツの鼻に抜ける香りが素晴らしい。おまけで、試作中のクレープの試食係というありがたいお役目を授かり、自家製カッテージチーズとフルーツ入りと、煮たビーツ入りと、畑のお肉とキャベツのおかず風の3種を頂きました。お肉なくても美味しい、ヘルシー、お腹いっぱい、キラキラオーラのマリーナさんと楽しいおしゃべりすてきな時間をありがとうございました。
| 名前 |
清里のマリヤ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0551-33-9339 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お肉が入っていないボルシチにびっくりしましたが、とても美味しかったです!オーナーさんはとても優しくて、娘さんもとても綺麗な方でした。