無料シャトルで天文台へ。
国立天文台野辺山 守衛所の特徴
駐車場は少し分かりにくいが、無料のシャトルバスが便利でした。
守衛所は無人で、タブレットで簡単に手続きができました。
スゴい物が無料で見られるのが、実際に訪れて驚きでした。
2025.7入り口にある守衛所は無人でした。タブレット端末が数台置いてありますので、人数とどの都道府県から来たか選択し入場してください。
天文台への受付 無人でタブレットに人数と代表者がどこから来たのか選ぶだけ動いてないタブレットもあるこれだけスゴい物が無料で見られるとか凄すぎる。
| 名前 |
国立天文台野辺山 守衛所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場は、分かりにくく探しましたが、無料のシャトルバスがあり問題ありませんでした。