大陸風中華、ルーロ飯980円!
中华料理錦園の特徴
隠れた名店で大陸風の中華が味わえる、しっかりとした料理です。
ルーロ飯980円や高菜チャーハン690円が絶品で驚きの美味しさです。
ランチメニューの坦々麺と半チャーハンが特におすすめです。
隠れた名店、小さな民家風だが、大陸風のしっかりとした中華が食べられる。私のおすすめは油淋鶏。一般的な味付けと異なり、酸辣だけど甘味とピリ辛のさらさらのタレが、カリカリのチキンタツタに沁みて、ご飯が止まりません!¥850円、ランチなら定食になりコスパ良いです。ご飯大盛も無料。日曜定休日で、席数も限られ、時折臨時休業もありますが、(インスタなどのネット告知は無い)地元に愛される隠れた名店です。駐車場は無いので、工夫して行ってみて下さい。(独り言ですが、近くにヤマダ電機があって、社用車の溜まり場になってます…)
めちゃくちゃうまいです。失礼な言い方かもしれませんが、変な横浜中華いくよりはるかに美味しいです担々麺のスープは自分が今まで食べたスープでNo.1です(麺はもうちょい固くてもいいかも)水餃子はえびがはいってますルーロン飯の味付け最高です私は近くの整骨院に行きたまたま見つけました。地元の人しかいかない(失礼)な立地ですが、地元の人は是非いっていただきたい。こんな美味しい中華、滅多にない(断言)
ルーロ飯 980円平日14時過ぎに訪問。先客2後客0。店内は4人掛けテーブル×2、カウンター席×2、4人掛け座敷×2ほど。店員さんは時間帯が遅いためか店主さんのワンオペです。表題はご飯大盛OKとのことで大盛で口頭注文し、およそ7分で配膳。ルーロ飯は深めのお皿に盛られ、タレが絡められた豚バラ肉、高菜、青菜、味玉が乗ってます。一口食べてみると、見た目はこってりしてますが丁度良い味付けがされたお肉は柔らかく、ご飯が進みます!大盛にしたので牛丼屋の特盛くらいのボリュームがありますが、青菜や高菜もあるので飽きることなく食べられます。またランチにはサラダ、お新香、スープ、杏仁豆腐が全てつくのと、卓上ポットのお水がお茶なのは嬉しいポイント!お腹いっぱいで完食です。日光街道から一本入った住宅街にあるお店で、ボリューム満点のルーローハンが食べられました。日替わりの定食も有。出前館やUber eatsの対応OK。店内禁煙ですが入口外に灰皿有。ご馳走様でした。
高菜チャーハン:690円+消費税米粒はパラパラして油分のベタつき感は皆無!!具材は豚挽き肉、高菜、玉子、長ネギで構成。高菜の風味と塩気が良いですね~スープと杏仁豆腐付き。ご馳走様でした!!
平日お昼に行きまして、ランチメニューの坦々麺と半チャーハンの定食をいただきました。坦々麺はマイルドな辛さで食べやすく、美味しかったです。半チャーハンは味付けが薄くて個人的にはあまり好みではありませんでした。本場では薄味なのかな?席はカウンターが2つ3つほど、テーブル席が2つほど、奥に座敷が2つほどでコンパクトながら意外と入れます。厨房からも客席からもほとんど日本語が聞こえてこず、なんだか異国情緒溢れるお店で新鮮な体験でした笑(注:お店の方はちゃんと日本語通じますよ)今度はまた別のメニューをいただきたいです。
| 名前 |
中华料理錦園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6318-8378 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
口コミが良かったので行ってみました。水曜日の18時頃、店内はお客さん1人だけで混んでません。チャーハンが食べたかったので豚肉チャーハン頼んだのですが、、、すごい美味しい!フワフワのチャーハンって分かりますか?wwなんで例えて良いのか分からないのですが、フワフワなんです!空気が入ってる?こんな炒飯初めて食べました!多分他のも美味しいんだろうなと思いますが、あいにく本日はお酒も飲めないのでチャーハンだけで帰ります♪次来た時は他の物も食べてみたいです♡行って良かった!