炙り系とえび天、庶民の味方!
はま寿司 マーケットスクエア川崎イースト店の特徴
ショッピングモール内にあり、アクセスが便利です。
炙り系やえび天にぎりは特におすすめの美味しさです。
平日には100円皿が90円になるお得なサービスがあります。
ここはいつも混んでいるイメージですが、15時頃に行ったので空いていました。子連れで訪れたのですが、子供でも食べやすいメニューが多い印象です。近くにカフェがないので、ケーキやカフェオレなどのカフェメニューがあるのも、ありがたいです。
ショッピングモール内のお店。週末は家族連れで混雑してるけど、平日は割と待ち時間なしで利用できます。同じフロアにマツキヨやスーパーがあるので、お昼前から買い物に出かけて、この場所だけでほとんど全て揃います。肝心なお寿司ですが、ネタ切れというのも少なく、だいたいタッチパネルに上がっている商品は注文出来ますね。シャリ半分が設定できるので、女性にもオススメです。
厨房の仕事が雑すぎる。時間的な問題か人員的な問題かもしれないが盛り付ける指導がどうなっているのか?商品の流れを見ている限り人的なことと思う。食べ物は味だが、やはり見た目からのイメージは重要な事と思う。雑な仕事はしてほしくない。そこで大幅な星カット。接客はちゃんとしていると感じます。そこの星2つです。厨房の教育を1人1人しっかりして欲しい。大手チェーン店はま寿司の名を汚しますよ。
安くておいしい。アジ最高。
再訪問約2年ぶり?以前は平日90円でしたが、今は100
お昼時間をずらして15時に訪問したのですが、20分待ちの大繁盛店でした。笑CMでのどぐろやっていたので、注文してみたら美味しい!おかわりしちゃいました。その他のメニューも美味しかったです。大トロ、中トロ炙り、あじとろ、活〆ぶり…etc感染対策なのか開店してるネタは注文したネタのみになっていて、食品ロスも減ってそうで良い感じです。
はま寿司よりもスシローが良く久しぶりぶりに家族とはま寿司に行ったそしたらご飯とマグロの間に髪の毛がはさまっていた従業員を呼んだら店長が来て逆ギレをされたしかもご飯とマグロを取り外して食べるような事をしなければバレる事がないような言い方をしてきた客の食べ方は自由であるのに、今後はスシローに行く。
店内スピーカーの明瞭度が今時珍しいくらい低く、店内放送が聞き取りにくい。聞き取られないのか何度も放送していて非常に不快。頻度も高すぎる。上げるべきは音量や回数じゃなくてスピーカーの明瞭度、設備投資はするべき。
ここの炙り系は美味しいです。何回か行ってますが、他店に比べて炙りすぎや炙り足りないって事が無いです。後、注文してからすぐに提供されて待ち時間が少ないです。
名前 |
はま寿司 マーケットスクエア川崎イースト店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-040-920 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

庶民の味方 はま寿司を楽しむべし!2023.10.7(土)17時30分着 待ち多数家族で、はま寿司へ来ました。予約してましたが、30分待ちましたこちらの店は何度も来てますが、週末はいつも混んでいます。場所は、川崎競馬場隣のマーケットスクエア川崎イーストの1階にあります。最寄りの駅は川崎大師線 港町駅で徒歩3分。マグロ、サーモン、鰤、ハマチ、白エビ、大トロ、蟹、鰺など色々食べましたが、1番美味しかったのはイワシです。鮮度もあり、おかわり2回もしました~娘のお気に入り店なので、またリピします!