人文系の良質本、驚きの品揃え!
本屋 BREAD & ROSESの特徴
人文系の良質な本が豊富に揃っている書店です。
教育や心理に関する本が特に充実しています。
久々に本屋の魅力を再発見できる、素敵な空間です。
ウェブでたまたま知った時から、行ってみたかった本屋さん。駅から10分ほど、街並みを見ながら歩いていると、看板を見つけて入店。店内には穏やかなBGMとともに、新刊・中古本がカテゴリー毎に並ぶ。旅、仕事、子どもなど、本屋の中を見て回るだけでも、自分の関心があることを見つけられる。本を見ながら、思索にふける時間は、なんとも豊かな時間。今の自分が知りたいことを店主さんに伝えると、本もご提案いただける。とっておすすめしたい本屋だ。私が人生に悩んだとき、動き出すきっかけをくれたのはたまたま出会った本たちだった。この本屋は、悩みに寄り添ってくれる本に出会う可能性を、ぐっと高めてくれる。店名の通り、生きるの糧となり、生活を彩ってくれる本屋だと思う。
本の種類が豊富でびっくり!マンションの1階にあるオシャレな本屋さん。店内は広くはないけど、子供に読み聞かせたい絵本〜シリアスな本まで幅広いセレクト。珈琲と焼き菓子も少し販売してた。窓際に椅子が4つ。店主さんに本の質問すると色々話してくれるよ。たまたまネット記事で見つけて、行ってよかった。
育児、教育、文学、思想、心理、労働などの人文系の良質な本が棚に並んでいる。新宿の模索舎を思わせる充実した品揃えで、決して広くはないが、とても清潔で明るく、コーヒーを飲めるスペースもある。古本が1割ほど混じっていいるが、それらも良心的な値段だ。何度でも訪れたいと思わせる書店である。
| 名前 |
本屋 BREAD & ROSES |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久々に、やっぱり本屋はいいなぁとしみじみ感じる時間を過ごしました。大きすぎないのがまたいいのかもしれません、並べられた本のひとつひとつに店主の方のメッセージを感じました。絵本や学生向けの本から日常の孤独感や悩みに寄り添うような詩、文学、専門書があります。労働や差別、ジェンダーなど現代の社会問題に関する本もあり、さまざまな弱者の視点に触れることができるセレクトでした。窓際には桜並木に面したカフェスペースもありとても居心地のよい空間。駅からは少し遠いけど、時間をかけても来る価値あります!