元気な挨拶とバイク好き教官!
春日自動車学校の特徴
元気な挨拶で楽しい教習時間を提供しています。
奈良市内での実践的な教習が受けられる環境です。
バイク好きな教官が多く、和やかに学べます。
教習で通っていましたが、受付の人も元気な挨拶をして下さり楽しく過ごすことができました。教習ではS字が苦手だった私に丁寧に説明してくださり、検定にも合格することができました。免許取得を考えている場合は、カスガ自動車学校がおすすめですよ!半年間大変お世話になりました!!!
2021年の1月から通い3月で卒業しましたが、奈良市内を走るため実践的な教習ができると思います。鹿の横を通ったり教習中にしかが出てきたりとしました。そのおかげか、免許取得後、夜間に奈良公園周辺を走行していたところ鹿が飛び出してきたのですが焦らずに安全に減速し回避することができました。それ以外にも私自身、毎日車に乗っているため色々とヒヤッとする場面に遭遇しましたが今のところ無事故です。免許取得時はまずは運転に慣れようということでATで取得したのでまた、限定解除の時にいきなり免許センターに行くのも不安なのでこちらを利用しようかな?っと考えいます。その時はまたよろしくお願いします。ちなみにジムニー乗りの教官の方は教習後少し残った時間で色々とジムニーの話などをしてくださったのですがジムニーがどれだけ魅力的な車なのかがわかりました。今はコンパクトカーに乗っているのですが、次の車の候補にジムニーも入れたいなっと思ってます!!ありがとうございます!!
息子が通っています。スタッフも親切で良いと思います。
なかなか都合で行けなくて、期限内に仮免だけでも取ろうと思いましたが、予約がほんとに取れないです。スマホを一日中見ていても基本取れないです。事務所に相談してもがんばってね!だけでどうしようもないです。30万かけて予約も取れないならドブに捨てるようなものなので、ぜひ他の教習所や合宿に行ってください。
教習中に寝ている教官や、学科の授業中全く関係ないことを話し出す教官がいます。また駅からのアクセスが悪くシャトルバスが出ていますが、運転が荒い上、シャトルバスが遅延し教習に間に合わなくなった場合はキャンセル料を払わされます。シャトルバスは混む時間帯は一本早いのでくるか自力で来てくださいと言われました。シャトルバスは1時間に一本しかありませんし、歩いていくと40分ほどかかります。予約も取りづらく、自分の都合いい時間に空いてないだけだと言われました。全体的に不信感が強い対応でした。教えるのが上手な教官もいるなかで、そのような教官や事務の方々がいらっしゃるので、このような評価にさせていただきました。
本当に不愉快な思い出しかありません 大金を払って頭の悪い教員に物を教えられるのです 星座別の事故発生率とか明らかに違う条件のものを結果だけ並べて力説している教員もいました 最低限の教養は持っていて欲しいです この学校には行かないほうが良いでしょう。
バイクで通っていましたがバイク好きの教官が多くて話が盛り上がって勉強が楽しく卒業までがスムーズだった。友達に進めたいとおもいます。
教習の予約がとりやすくて、良かったですとても、皆さん親切です。ありがとうございました。( ・∀・)イイ
ここで免許を取りました。こっわい教官がいて、なぜか連続で当たりました。結果、1ヶ月半程不登校。表通りに出るところが細いのとややこしいのとで出入りが怖かったです。(教習中)卒業(?)してから行ってないので、あの細道にうまく入ってたどり着けるかわからないなぁ。
名前 |
春日自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-23-1531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

先生が良い人が多いのでよかった。教え方も上手い。受付の応対が、非常に素晴らしい!!丁寧だし最高。