大和西大寺駅近、魚と惣菜が自慢!
近商ストア西大寺店の特徴
近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩圏内、駅前でアクセス良好です。
魚コーナーは七海水産の提供で、充実した品揃えが魅力です。
越乃寒梅や春鹿の超辛など、高級酒も揃えた品揃えが面白いです。
普通のスーパーマーケット。品揃えは多くない。
よく利用します。奈良ファミリーやまんだいとかと比べると全体的にやや高めな気がします。ただ弁当や惣菜は高くはなく、種類も豊富で重宝してます。
近鉄奈良線(主要ターミナル駅→全ての電車が停車します)、大和西大寺駅南口から直ぐの場所にあります。北口は、近鉄百貨店奈良店やイオンスタイル奈良などがあり、賑やかですが、南口は寂れています。こじんまりとしたスーパー(近鉄グループ)です。ファミマも併設していて、ファミマの商品も近商ストアで会計出来ます。よって、ファミマは、kipsポイントカードしか使えません。(楽天ポイントとかTポイント使えません!)地元の常連客や近鉄の社員などがよく利用しています。商品数は、近鉄京都線、2駅隣りの、高の原店の方が揃っています。
食品の買い物は、ほぼ此所で揃います。
スーパーの近商ストアとファミリーマートのレジが並立している場所があります。ファミリーマートのレジでしかできない精算、例えば宅配便の受付とか金融の精算。これらは専用のレジでしかできないようです。並ぶところは一ヶ所です。知らない人は混乱します。レジの役割を明記するとかの工夫がほしい。後に並んでいた方が先に促されたりしているみたいです。客に分かりやすい対応がほしい。
駅前で便利なスーバーです。コンビニと一体化していて、レジも一緒にしてもらえるので面倒くさくないです。
配達があり助かります。
駅に近くロケーションが魅力‼️ たまたま紹興酒を見つけたが種類は1本だけ😢越乃寒梅や春鹿の「超辛」が品揃えに有り、一定の購買層を意識している事は伺え、焼酎等、高級品も揃えていた‼️私は「お酒のアテ」求めて赴いたが、魚コーナーは充実していた✌️ 近鉄系スーパーは「七海水産」が魚を提供しているが、流石に「物」はしっかりしており、満足🈵😃✨した✌️👍
人が少ないように思うので、よく行きます。近鉄の通路が出きたので、行くのが便利になりました。
| 名前 |
近商ストア西大寺店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0742-45-4891 |
| 営業時間 |
[木金月火] 9:00~18:00 [土] 9:00~12:00 [水日] 定休日 |
| HP |
https://www.kinshostore.co.jp/store/saidaiji/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp-web |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒631-0823 奈良県奈良市西大寺国見町1丁目1−127 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駅前の小型スーパー。小型スーパーとしては普通のレベルです。ただびっくりしたのが、日替わりの商品を買いに行った時。その商品がなく、広告の品的なポップもなく、かといって売り切れのお詫びのお知らせもなく。店員さんに聞いて売り場を見てもらいましたが、「ここになかったらないですね…」と自分の仕事に戻ってしまいました(精肉担当ではなく管理担当)。広告の品が品切れになっているなら普通は品切れのお知らせくらいするはず。その商品が売ってあった痕跡(ポップやそれを売っていたと思われるスペース)もない訳で。場合によっておとり広告に関する表示とも捉えかねられない状態をスルーしてしまう社員の存在に驚愕しました。近商すげえなと。以前から商品はいいけどスタッフは7流だなあと、別店舗を見て思ってはいましたが、なんかいろいろ凄すぎてカオスだなと思いました。目的の商品ありきで行くと後悔するので、使い方をこちら側が考えなければならないお店です。