小動物と触れ合い、ザリガニ釣り!
いきもの探険隊の特徴
雨の日でも楽しめる、広々とした動物園です。
エサ売り場は混雑しますが、他は落ち着いています。
平日や昼間の利用がおすすめで、ストレスなく過ごせます。
とにかく激安の割にサービスの質が高い。餌やりも100円だし、生き物との触れ合いも充実してます。店員さんもフランクで親切、優しくてゲスト思い。家からは遠いですがついリピートしてしまいます。チケットは事前にネット購入しておくとスムーズでお勧めです。
子供大喜び!夏休みの思い出にも◎7月の日曜日に中1、小5の娘を連れて車で行ってきました👧🏻👧🏻全体的には5歳前後ぐらいの小さなお子さんが多かったです。お店は上尾ショッピングアベニュー P・A・P・A 1階にあります。駐車場は1時間無料で、いきもの探検隊を利用すれば+2時間の駐車場無料チケットが受け取れます。長くいる方はアピナ上尾店(ゲームセンター)を利用すると最大5時間無料になる券がもらえるのでおすすめです!最寄りの駅はJR高崎線/北上尾駅で、徒歩約5分です。いきもの探検隊にはオープンの10時から行きました🗺金額は大人、小人800円(2歳以下無料)でアソビュー購入で子供割引(3歳から小学生以下)もあります。既に数組並んでいましたが、オープンして比較的ゆっくりかわいい動物達と触れ合う事ができました🦉昼に近づくにつれ、お客さんは増えていきましたが、窮屈さを感じることなく楽しめました。スタッフさんもとても親切で、気さくに話しかけてくれ、動物との触れ合いをサポートしてくれます。中でも、トカゲとヘビは子供も私も初体験だったので大興奮🦎🐍貴重な経験ができるのも、ここの魅力だと思います。写真等もOKなので、思い出の写真が残せるのも嬉しいです📷´-小さいお子さんが多く、触れ合う姿を見ると微笑ましく癒されます。エサやりも人気で、各エサ100円で販売しており、ものによってエサをあげる動物が異なります。ちなみに我が家はあわのほと小松菜をチョイス。再入場可能なので、途中出てお昼を食べに行くことも出来ます。食事はカレーナンのお店、サイゼリヤ、日高屋があり、ドン・キホーテやスーパーもあるので買い物も便利です。再入場して、帰りはオウムに「バイバーイ」と見送ってもらい、最後の最後まで楽しむことができました。子供たちもまた行きたいと大満足でした✨️
日曜日13:00に小動物と触れ合いたい姉とザリガニ釣りがしたい弟の小学生連れで来店。混んでましたが、触れ合える動物達がたくさんいるので充分楽しめました。12:30〜13:30が動物の餌やり休憩時間だったり、ザリガニじゃなくて、カニだったり(笑) 予想外なこともありましたが、子供達は満足した様子。
商業施設のワンフロアをぶち抜いたような構造にたくさんの生きものがいます。人が多いため、全体像を見渡せるような写真は載せられませんが、思った以上に広くて開放的です。入場料も良心的ですが餌代が100円で安い。ネコザメなどもいていろんな種類の生きものに餌をあげることができます。ふれあいもできます。滞在時間は2時間ぐらいでしたが、動物が好きな子はもっと滞在できると思います。
週末訪問しました。それなりに混んでいましたが、十分楽しめました。中には様々動物や昆虫がいて、餌やりが出来るのも楽しいです。動物のケージごとに、あげて良い餌が書かれていると、より安心して楽しめると思いました。
平日の昼間利用。平日のため空いてましたが、子連れの家族で賑わっていました。本当にたくさんの小鳥、うさぎ、ハムスター、爬虫類、昆虫、ふれあいがたくさんできて幸せ過ぎました!特にイエアメガエル、初めて手乗り(指乗り)してみましたが、可愛いすぎて悶絶( *´艸`)セキセイインコは店中を歩き回っているし、オカメインコやコザクラインコも自由気まま。オカメパニックを起こしたオカメインコもいましたが、なぜか屋外に逃げ出しもしない!!( ; ロ)゚ ゚本当に自然な、ありのままの姿を堪能できました。あっという間の2時間♪文句無しですが、強いて言えば、動物とふれあいながら座れる場所があったらなと思いました。また癒されに来たいです!
雨の日は混んでますが、エサ売り場以外は特にストレスなく楽しめます。当日チケットがあれば出入り自由なので、途中でお昼を食べに行ってもOK。同じ建物にBOOK・OFFやボーリング場もあります、道を挟んだ建物には連絡通路で繋がっていて、日高屋、サイゼリヤ、スーパーなどがあるので便利です。
年明けに どこかで子供と楽しめる場所はないかなぁと探していたところこちらを発見!!初めて行きましたが、殆どの生き物に触ることができ生き物だいだいだいだいだい好きな我が家としては大満足っ✨鳥類、猛禽類、爬虫類、両生類、魚類、齧歯類、等、、、がいてみんな可愛すぎでした✨そして何より、店長さんがとても丁寧に生態や特徴について教えてくれたり特別な餌やりをさせてくれたりと、とても親切だしいろんなことが知れて嬉しかったです✨そんな感じでめちゃくちゃお気に入りの場所になったので、つい先日、また行かせてもらいました!!平日の夜、貸切状態になり生き物たちも店長さんも独占でき、とても充実した時間を過ごさせていただきました😍ありがとうございました!!またすぐ行きたいと思います♡1つ、生き物好きとして気になったのは子供を放置してベンチで携帯いじってる親御さんたち!!!間違った触り方をして怪我をしてしまうのはお子さんだけでなく生き物もです。小さな生き物は、ちょっとしたことが致命傷にもなります。お子さん連れの方は、お子さんから目を離さないようにしてください♡
| 名前 |
いきもの探険隊 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-871-5603 |
| HP |
https://instagram.com/ikimonotankentai_ageo?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒362-0015 埼玉県上尾市緑丘3丁目3−11−1 上尾ショッピングアベニュー P・A・P・A 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
子供大満足です!!4時間もずーっと動物やインコと触れ合っていました!1日出入り自由なのでその点もGOOD!店員さんはたくさんのお客様とお話ししてて忙しそうですが、今誰とも話してないかな?という時に話しかければいろいろ教えてくれます^_^お姉さんもおじさんも皆さん感じのいい人ばかりでした!(お兄さんはタメ語が気になりましたがフレンドリーという意味では親しみやすいです)混んでると思っても、そこまで気になりません。