スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
船形2329先 道祖神 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
R16から、細い脇道で昔からの集落へ入る。クルマ一台分の道幅。ある住宅の一角に手作りの日よけ・雨除けの小さな屋根。その下にご鎮座。お顔はよくわからないが、合掌されている観音さま。遠慮深いのか、通り側に向いているのではなく、通りに対して横向き。?と思いますが、何らかの理由があるのでしょう~おそらくは直近の通りは後付けで、観音さまが向く方向にある小さな十字路を見守ってきたのかも知れません。日付は元禄らしい。数百年はお立ちになっている。ずっと人の生活に寄り添ってきたのですね。