ネオパキスタンのビリヤニで旅する味。
ネオパキスタン パキスタンレストラン&シーシャカフェの特徴
モグライカレーやビリヤニなど多彩な料理を楽しめます。
野田スタン探訪の一環として訪れる価値があります。
ランチタイムやディナータイムに最適なスポットです。
お盆休みの最後の土曜日、ランチタイムに来訪。先客は2組。980円のランチブッフェ90分を頂きました。カレー4種とソフトドリンク、ピラフっぽいお米など、シンプルな品揃え。ソフトドリンクはコーラ、サイダー、午後ティーなどがペットボトルで置いてあるので、自分で好きな物を。なんか友達の家に来たみたいだなーと思いましたが、これって多分ドリンクサーバーより衛生的なのでは?と思ってみたり、、、、ナンについての感想↓他の店だと手が油で油ギトギトになる事があるけど、ここの店のは手が汚れない!油っぽくない!美味しかったです。カレーは全体的に少し辛口。でも辛過ぎなくてちょうどよかったです。お子さんには辛いです!夜はシーシャバーになるのですねぇ。私はランチで充分満足でした。
野田スタン探訪。お次はネオパキスタン。ビュッフェがお得と色んな媒体で見ますが日曜限定ハリッサ狙いで初訪問。着いてみると「今の時間、ビュッフェだけです」OH……😱訪問時は11時30分前位。午後は仕事の為待つわけにもいかずそのままビュッフェを利用。ほぼ同時にインスタでメニューが公開。……ビュッフェにチキンニハリ?マジであった😆ルンルン気分で盛り付け😁そして全品。クオリティヤベェ🫠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠PakistanBuffet ¥990𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠Zeera PulaoChicken NihariMix DaalShaljam Chicken CurryNan \u0026 RotiRaitaSooji HalwaSoftDrink𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠鶏はニハリ&シャルガム共に骨付き。慣れていれば骨ごと噛み砕けるほどの柔らかさ。ニハリのグレービーはなかなか濃厚。油脂の量は軽めでニハリ慣れてない人でも美味しくいただけそう。シャルガムチキンは蕪の魅力全開。トロトロなほどなめらか食感。その優しい甘みも良く映えてるミックスダルも豆たっぷり&タルカしっかり。ジーラプラオはベイリーフやプラムシードなどホールスパイスもたっぷり使用で良く香るグレービー類とのマリアージュも良しスージーハルワも自家製?トッピングの干し葡萄ともに穏やかな甘い香味がして落ち着く。𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠いや、一品一品完成度高すぎませんか😳全体的にスパイス&オイル感は軽め。その点はビュッフェ故にパキスタン料理慣れてない日本人想定かな。近隣のビュッフェ有りのお店あるけどニハリ入るのは初めて見たかなぁ🤔(メズバンもチキンニハリ入ったらしい)野田・坂東スタン最後発組。既存の有名店と値段だけではなく、ビュッフェとスペシャルのメニュー構成ライト層も想定した料理のレシピ調整シーシャなどの付加価値つけて…限定とかに珍しい料理置いて…SNSは徹底的にフル稼働させて…(ストーリー投稿して数分後には反応あった)まだ拾えてない努力多そう。野田、坂東近郊エリア激戦区すぎる😅美味しいとこだけ頂いてる感じがもはや申し訳ないレベル。次は絶対に時間と余裕を持って【ネオパキスタン】を心ゆくまで堪能させて頂こう。あらためてご馳走さまでした🙏また伺います!𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠支払いは各種クレジットの他交通系ICやQRも対応。駐車場は店先と奥に入ったところに広く有。
2025/04/13初訪問。国道沿いのパキスタン🇵🇰料理店に行ったけれどもいっぱいだったので、気になっていたコチラに伺いました。結果は大正解。お店も清潔感あるし内装も雰囲気あって好きです。ビュッフェを選びましたが次回はスペシャルを食べに行きたいです。
日曜ディナータイムに訪問。駐車場は目の前と奥にも。手前がレストランで奥がカフェ。どちらも雰囲気が良い。入店時ほぼ満席日本人客ゼロ。店内寒いがトイレは暖かい。メニューは日替わりのみ?で周辺のパキスタン料理店の品数より少ない。が、その分クオリティーは高い。日替わりからアンダコフタチャナとチキングリーンハンディを注文。サラダとナンかロティが2枚づつ付く。どちらも美味かったがチキングリーンハンディがめちゃくちゃ美味かった。辛いのが苦手な人はキツイかも。ランチバイキングは日本人向けで優しめらしいのでそちらへ。日本語は若い社長くらいしか通じないよう。PayPay使えた。
ネオパキスタン レビューネオパキスタンで、モグライカレーやビリヤニなど、様々な料理を堪能しました。特に、初めて食べたモグライカレーは、チーズのコクが深く、今まで味わったことのないおいしさでした。お店の雰囲気も独特で、和風な外観とは裏腹に、内装はパキスタンテイストが全面に出ており、ゆったりとした広々とした空間で食事を楽しむことができました。併設されているカフェでは、シーシャを吸うこともでき、多様な楽しみ方ができるのも魅力です。パキスタン出身のオーナーの方の温かいおもてなしも印象的でした。そして、何よりも嬉しいのは、これだけ美味しい料理がリーズナブルな価格で楽しめることです。総合的に見て、ネオパキスタンは、本格的なパキスタン料理を気軽に楽しめる、素晴らしいお店だと思います。味はもちろん、雰囲気、サービス、価格のどれをとっても大満足でした。パキスタン料理が好きな方も、そうでない方も、ぜひ一度訪れてみてください。
| 名前 |
ネオパキスタン パキスタンレストラン&シーシャカフェ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7170-4447 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
民家を居抜きで使われているのかも?バスにのっていたりいきなり現れたパキスタン料理の文字にひかれ土曜日のランチバイキングにきました。一応バイキングメニューはコンプリ。ローティが珍しいなとおもいました。地元の方もよくみえられるようです。