平井先生に安心、奈良の大きな病院。
近畿大学奈良病院の特徴
山の中の静かな環境にある、とても綺麗な大学病院です。
2019年にローソンができ、便利さがさらに向上しました。
気胸など幅広い症例に対応する、大きな病院の一つです。
気胸で入院し、お世話になりました。呼吸器内科の診察では、原因や今後のリスクなど丁寧に説明していただきました。入院中、看護師さんは些細なことにも気付いてくださり大変助かりました。再発しないことを祈りますが、再発しても安心して通える病院です。
施設は充実してる。キャッシュコーナー、ローソン、待ち合いにグランドピアノが置かれコロナ禍でなければロビーコンサートも楽しめる。街カフェでコーヒーを飲みながら診察待ちをした。看護士さんも親切で星4つでも良いかな?と思う。何故3つか、元来病院嫌いなので、カテーテル検査の後又々医療について考えてしまった😵💧この地域でこの規模の病院は他に無いようで、患者さんも多くまず待つことの訓練が必要です。
まじで待ち時間長すぎ段々イライラしてくるまじで医者診察する気あるのか分からん。
ローソンができてました。救急でいかせてもらいました。大変親切にしていただき、ありがとうございました。
奈良では、いざという時お世話になる大きな病院の一つになります。子供が大きな怪我をし、大変お世話になりました。心配で仕方ない中、入院中も退院後も大変よくしていただけました。車以外で行ったことがないのですが、アクセスがもう少し良いといいですね。(私が知らないだけかもしれませんが)
お腹の症状の理由わかっていても、長引くと思いもよらない症状が沢山起こります。一月半以上治らなくて、職場でも流石に長いと心配して頂くし、やむを得ずクリニックからこちらにかかりました。患者さん多いので、終わったのが15時半。4時間半かかりました。でも、文句は無いです。消化器内科🩺友岡瑞貴ドクター👩⚕️とても良い先生でした。
親切で丁寧な対応していただきましたが手術の際に糸が出ていて、処置してもらった1週間後また糸が出てきて不安が残りました…。病院自体は綺麗でした★
消化器内科某教授、非代償肝硬変で入院、診察も、パソコンとニラメッコ状態、ちゃんと、患者と向き合って患者の話を、聞け。
広い❗️きれい❗️主治医の平井先生は、すぐに、転勤され、今、学研都市病院でお世話になっています。
名前 |
近畿大学奈良病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-77-0880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

この度、気胸で入院しました。緊張を解してくれ、軽い感じで難しく話せずリラックス出来た楠本先生、気持ちに寄り添ってくれた看護師さん、初めての手術で凄く緊張していましたが、感謝しています。ただ、麻酔科の先生は凄くトゲがあり、弱ってる自分には結構きつかったです。