白州七賢そばの特製ソース。
Komaの特徴
オリジナルのスパイス調合ソースと辣油が魅力です。
蔵を改装したお洒落なデリカテッセンの雰囲気があります。
白州の七賢酒蔵近くにあり、アクセスも良好です。
蔵を改装した感じなのでしょうか。とても雰囲気がよく、中に入ったらキレイに改装されていて、明るい。メニューは2デリ、3デリ、5デリと選べて、メインはこの日は3種類からひとつ選べる。欲張りな私はもちろん5デリ。ラサニアも食べたかったので、テイクアウトにしてここでは🍛を選択。お野菜モリモリで美味しかったです。ラザニアはおうちに帰ってワインとともに。天気が悪かったので外の景色は楽しめませんでしたがそれはまた今度に期待して。
暖炉の煙突がある建物庭園も綺麗駐車場は店舗前にあり10台程停められそう入口を入ると左手にレジ、調理場、右手にテーブル席があります。天井も高く大きなガラス窓で庭園が見渡せます。今回は帰り掛けの3時頃だったのでちょっと飲み物を頂きに寄りましたが、大豆ミート製品を使用したレストランとの事です。
白州の七賢酒蔵のそばにottolenghiの元ヘッドシェフがデリカテッセンのお店を出店したと聞いて初訪問。聞くと金精軒がやってるお店の様で大豆ミートも自社開発だそう。頭でわかっていたけど正直豚肉と違いが分からないくらい美味しかった。この日は全部食べてみたかったので全種類オーダーしたんですがスパイスの使い方も面白くてどの料理も美味しい。野菜も地産地消でコンセプトも好み。このエリアでは価格が強気ですがこのレベルなら全然アリ!というか地方でデリカテッセンはポテンシャルが高いしかなり相性いいんじゃないかと思う。これからの季節野菜がもっと豊富になるのでどんなメニューが出てくるのか楽しみでしかない。
お料理について1品ずつ丁寧に説明があり、聞いているだけで食べたくてテンションが上がりました。カブのサラダが特に美味しかったです。素揚げしたカブの甘さと濃厚なドレッシングと緑の薬味(耳慣れないもので名前を忘れてしまいました)の香りがとても好みで次回もあったら頼もうと思います。大豆ミートを使用したメインも野菜ゴロゴロにスパイスも辛すぎなくて辛いの苦手な方でも美味しくいただける味でした。いろいろな野菜がたくさん食べれてお店の雰囲気も素敵で癒やされました。
山梨県北杜にあるお洒落なCafe and restaurant デリカテッセンのお店です。美人で可愛い女性スタッフが応対してくれます。店内は天井が高く外の光が入り明るく自然の風を感じられます。お食事も身体に優しい新鮮な野菜を使ったランチメニューが食べられます。
| 名前 |
Koma |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0551-30-9023 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スパイスを独自に調合したオリジナルのソースや辣油、何が入ってるのか?そのバランスの妙に感嘆しきりでした。ピリッとしていても子どもでも頂けそうな優しい味。ベジなのであっさり物足りないかなぁ?と予想しながら頂きましたがとんでもなかった。スパイスなど好きな方は特に、絶対大絶賛、やみつき必至です。彩り、具材のサイズ感からの口に入ったときの風味のバランス、強すぎず疲れない、ふわっとした気持ちになれる、そんなお味でした。お腹いっぱいで且つからだもこころもリラックスリフレッシュ!久しぶりに感動を味わえた、そんなレストランでした。北杜市の誇りですね。