地域に密着、安心の医療支援。
香芝生喜病院の特徴
脳神経外科の加藤医師が執刀する信頼の手術室で安心して治療が可能です。
緊急時でも迅速に対応していただける整形外科のK先生が頼りになります。
小児科では長年にわたり、子どもたちを丁寧に看てくださいます。
小児科で子どもたちみんな長年お世話になっています。先生は優しく信頼できます。入院も何度かしましたが、看護師さんも優しい方ばかりです。
コロナの病棟に入院しました。先生や看護師さんには大変お世話になり、感謝しています。看護師さんは何かある度に、防護服を着て入ってきてくれました。自分達も感染のリスクがある中で本当にありがたかったです。看護師さんに、怖くないですか?とお聞きした時、「最初はまいにち緊張して、胃薬飲んでました。でも、ちゃんと予防してたら感染しないことが分かったので、今は大丈夫です。もう胃薬飲んでません。だから、何かあったらいつでも呼んでくださいね。」と笑ってお話ししていました。こんな看護師さんがいたから本当に安心して入院することができました。他の方があまり良い評価をされていなかったので、いたたまれなくなり投稿します。そもそもマニュアル通りのことをしない看護師さんを求めるのはどうなのかな?と思ってしまいます。私は、マニュアル通りにしてもらえて安心していました。
手術を伴う入院をしました。主治医、看護師、関わってくださったすべての方とても親切でした。病院は綺麗で広いので入院中はストレスなく過ごせました。手術後も経過がよく近くに生喜病院ができて本当に良かったと思っております。本当にありがとうございました。
土曜日に子供が怪我をして近くの病院が休みだったため緊急安心ダイヤル(#7119)に電話して、何件か案内していただき、1件目は外科の医師が不在の為断られ、こちらに電話して症状を伝えた所、診ていただける事に。クチコミを見ていると不安でしたが、担当して下さったのは救急の医師の方でしたが、しっかり診察して下さりました。週明けに経過を見て貰うために外科に受診しましたが、外科の先生も感じが良かったです。受診する科によって評価が分かれるんでしょうか・・・
急な喘息の発作で夜間に行きました。一つ一つの時間は掛かりましたが、適切な処置をして頂き、呼吸が楽になりました。ありがとうございました。
本当に緊急を要する方は行くと後悔します!先日緊急で朝から胃の痛みで目が覚めて、お腹を下し何回もトイレに行き血便もあり嘔吐もしたため、緊急でこちらの病院に行きました。内科の若いメガネをかけた青い服の先生しかおらず、朝からの胃痛と状況を全て説明しましたが、聴診器も当てることなく触診もなくいきなり「多分胃炎ですかね?」と判断され、心配だったので血液検査やCT検査をお願いしたら「僕ならしないですけどね~。僕も以前同じことありましたが、僕の時は熱も出たからね~。」など自分の経験談をダラダラと話すばかりで、検査までするの?と大げさ扱いされて腹が立ちました!首にかけてる聴診器はお飾りか!!とまで思いました。その隣で心配そうに伺って頂いた年配の看護師さんは色々声をかけてくれたりしてくれて、そのお陰もあり仕方なくといった感じで最後ほんの少しだけ先生が手で触って触診して終りました。貰った薬も何故か風邪薬のものでした。次の日治まらないので違う病院に行ったら、細菌性胃腸炎でした。そこの病院は症状を話すなりすぐ、血液検査とCT検査もしてくれて的確な対応と正確な判断をしてくれて助かりました。たくさん薬も頂き、すぐに次の日から症状も楽になりました。あの内科の医者はなんだったのでしょうか。。医大生の方でしょうか。
いい加減な診察!病院の見た目に惑わされないで下さい!先日救急で家族の付き添いで内科へ行きましたが、触診も何の検査もせず自分の経験を話すばっかりで一方的に原因と病名を判断され薬をもらって帰ることに。もちろん症状は全く変わらず翌日別の病院で丁寧に診察と検査をして頂き回復しました。もう二度と行きません!
親父が救急で運ばれたけど、口コミを見て不安になった。救急外来の先生はきちんと説明してくれたし、対応もよかった。担当の医者が何か頼りない、足の痙縮の事を聞いたら脳神経外科の先生を呼んできて検査するも何が原因かわからず。看護婦さんと介護福祉士の方は丁寧な対応をしてくれたのと救急外来の先生の対応で星2つ。それ以外は不安でしょうがない。
整形外科のK先生はとても良い先生でした。娘が骨折してお世話になりました。入院して手術しましたが手術前に担当の看護師さん、麻酔科の先生、薬剤師の先生がお話しに来てくれて子供も安心して手術室に行けました。看護師さんもとても親切です。
名前 |
香芝生喜病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-71-3113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

地域のかかりつけ医からの紹介で長年ヘルニアを抱えていてこの病院の手術室がいいからとのことで脳神経外科の医師の後輩で二上に診療所を開業されている加藤医師が執刀してくださり入院中はここの小田医師が見てくださり3週間入院しました。その間リハビリ、退院後もリハビリ週1回一ヶ月通いました。身体を真っ直ぐにたてると右側脚から指先まで激痛が走り大変な状態でしたが加藤医師が80%は治せる!といわれたので思い切って手術しましたが95%私的には改善しています~手術場の看護師さんやリハビリ室の訓練士さんら皆さんに感謝しております!自分が元看護師で今回は逆の立場だったので本当に皆さんに感謝しかありません!術後のフォローもバッチリでした!