産後ケアで心も体もリフレッシュ。
一般社団法人Lankaの特徴
妊娠中から産後ケアまで幅広くサポートしているお店です。
予約が取れたときの喜びが特別な体験を生み出します。
一泊のデイケア利用で安心して過ごせる環境を提供しています。
何度か挑戦し今回奇跡的に予約が取れ宿泊で利用させていただきました。人や場所の区別がついてきたころで少し不安にさせた場面もあったかなと思いますが1歳まで利用できる施設が少ないので本当にありがたいです。4名のスタッフさんに関わっていただいて皆さん優しく気さくな方ばかりで思わず色々な愚痴をこぼしてしまいました。すみません。話を聞いてもらえるって幸せです。子供は遊んでもらって声を出して笑っていて楽しそうでした。可愛いねいい子だねと何度も言っていただいて私のことまで褒めてもらえて初めての育児これでいいのかと不安になっていましたがすごくすごく嬉しかったです。優しすぎて出産直後のボロボロの私だったら一晩中泣いていたと思います。笑毎日をこなすのに精一杯で余裕なんて全くなかったですが、今回少し離れる時間ができたことで今しかない時間を大切に過ごしたいなと思えるようになりました。感謝感謝です!ありがとうございました。
妊娠中からお世話になっています。産後ケアでは宿泊、日帰りどちらも利用させていただきました。代表の齋藤様は朗らかでとても安心できる方です。他のスタッフさんも優しく毎回のんびり過ごすことができました。産後心も体もボロボロだったので、とても救われました。妊娠中にランカさんとご縁ができた私はとても運が良かったなと思います。食事:品数が多く幸せを感じます!スタッフさんや他のママさんとのお喋りもリフレッシュになります。お風呂:別料金はかかりますが、大きい湯船にも浸かれます。久しぶりの子どもを気にせずの入浴はとても癒されます。子どもが一歳になるので助産院を利用できなくなる心細さもありますが、ママとして頑張ります。ありがとうございました。
産後ケアで伺いました。スタッフの方々全員優しいです。アットホームな感じ。授乳量も全部測ってくれて今後の目安になりました。相談にも乗ってくれるし身体も休ませることができます。上の子の育児、持病もあり頭痛、肩こりひどかったですがこの日は楽になりました。もうチケット全部使ってしまいましたが伺いたいと思えるくらいよかったです。
産後ケア事業で一泊利用しました。助産院と言うと、勝手なイメージで母乳推奨のスパルタ育児という印象を持っていましたが、スタッフの皆さんのケアが手厚く、結果的には産後で一番自分を甘やかして過ごすことができたと思います。施設も新しいので明るくて清潔感があります。基本的には3時間ごとに授乳がありますが、おむつの交換や寝かしつけなど前後のケアはスタッフさんがほぼ全てやってくださったので、わたしは本当に授乳するだけでしっかりと体を休めることができました。食事もとてもおいしかったです。利用開始時に、実家に帰って来たようにリラックスして過ごしてねと言っていただきましたが、多分実家よりもゆっくり過ごせると思います。笑授乳の仕方について細かくアドバイスしていただけますし、退所前にはマッサージまでしていただけて、とても贅沢な時間を過ごすことができました。毎日たくさんの赤ちゃんを見ているだろうに、滞在中は我が子のこともたくさん可愛いと言っていただき、また私の育児に関してもも都度褒めていただけたので自己肯定感も爆上がりでした。市の助成を使うと回数に限りがありますが、今後もぜひ利用したいです。少人数で回されているので、くれぐれもお身体には気をつけてこれからも産後のお母さんたちの拠り所となっていただきたいと思いました。利用して本当によかったです。
| 名前 |
一般社団法人Lanka |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-4394-7711 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目9−18 |
周辺のオススメ
生後6ヶ月でデイケア利用しました。6ヶ月となると産後ケアが利用できる場所が少なく、1歳まで利用できるLankaさんはとてもありがたかったです。実家のような安心感のある清潔感ピカイチの施設内で(紙ペーパーの代わりにハンカチが置いてあり、心がポカポカしました❤︎)、皆様温かくゆったり過ごすことができました。ベットにゴロゴロしながら部屋で本を読み、美味しいホカホカご飯をいただき、今までの育児の話を聞いていただき、お風呂に浸かってのんびりして、(溜まっているLINEの返信をしたり笑)、、、久々に1人ゆったり時間を設けられ、至れり尽くせりでした。一緒に利用していたママさんともお話ができてリフレッシュできました!私もまた機会があれば是非利用したいです。