新しくて綺麗な本格鰻屋!
鰻の成瀬 加須店の特徴
本格鰻屋とファーストフードの中間的なイメージで手軽に楽しめる。
2023年12月23日に開店したばかりで新しい綺麗なお店です。
埼玉県内でも店舗が増えており、話題性があります。
オープンして直ぐの頃に1度行きました。今回は久しぶりのうなぎです。メニューは松、竹、梅の3種類でしたが かなり変わりました。基本は一緒ですが 外国産、日本のうなぎを外国で養殖、国産うなぎがそれぞれ松竹梅になっていました。美味しくいただきました。ちなみに国産は5食限定とありました。調理場の方から店内が見えない感じなので来店の時に声がけされると良いと思います。
25年5月行きました。予約簡単でウナギも柔らかく美味しい。串打ちしないで焼き目がついている。企業秘密らしい。
埼玉でも店舗が増えてきていて気になってたので平日の午前の部終了前、13:30頃訪問しました。·海外産の(多分大きいサイズ)を使用していると思いますが、匂いもなく味もそこまで悪くない。·接客の若い女性は丁寧でGOOD!!·ある程度食材の処理が進んでいるので着丼は5分~10分くらいで早かったです。·薬味にネギがあったんですが個人的に意外なマッチングで合ってました。·食材の調理方法、時間がなる早オペになるのは仕方ないが、油が多いせいか食べ進めていくうちご飯がべっちょりしていた事だけが気になった。国内の鰻養殖も割りと厳しく管理されており、天然稚魚も高騰し、希少価値も高くわたくしの様な一サラリーマンにはこの値段でそれなりの鰻が食べれてありがたい店舗ですね!お金や時間をかければ、じっくり調理された国内産の美味しい鰻は食べれますが、このお店のように一人かけのカウンターがあって一人でも気軽に入りやすくコスパよい点においては良い所をついているなと思う。ご馳走さまでした、また伺います。
平日の19時入店、先客2名。空いているカウンターに座りうな重松2600円+大盛100円を口頭注文。10分程で着丼。大きめな長焼1枚分って感じですかね…バランス的にご飯大盛で丁度よいかも。鰻は、ふっくら柔らかで小骨等も気にならず、タレは既製品っぽさがありますが、牛丼感覚で食べられる鰻重ですね。コスパ良いですね。梅が1番コスパが良いような気がします。
2023年12月23日に訪問開店したばかりのお店で新しく綺麗です。鰻重の松を頂きました。税込み2,600円。リーズナブル👍肉厚で脂がのっていて美味しかったです👍アンケート答えると鰻重500円値引きしてくれるチケットを頂戴しました。次回使えるもの。楽しみです。
| 名前 |
鰻の成瀬 加須店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3630-8421 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらのお店は某ファースフード店と本格鰻屋さんの中間的なイメージで、手軽に鰻をいただく事ができます。鰻はふっくら柔らかく美味しかったですが、個人的にはもう少し表面はかりっとした方が良かったと思いました。